![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80703296/rectangle_large_type_2_e92b353dd79e8cf57e42d5a762a5f343.jpeg?width=1200)
3歳児の至福の時
我が家の次女(3歳)は小さい時からツルツルの生地が好きだ
ツルツルの生地というのは よくレインコートなどに使われているナイロン生地
防水機能があるお父さんやお母さんのジャンパー
こちらのつるつるの生地もよく触って親指と人差し指でこねこねしながら指しゃぶりをしている
それが落ち着く時間なのであろう
心がざわついた時や嫌なことがあった時
気分が沈んでいる時に そのつるつるが安心材料となり自分に還ってこれるのだ
そういうツールがあることはありがたいことだ
最近流行っているのはお母さんのフレアのスカートだ
その生地はナイロンぽくはなくどちらかといえば 綿に近い材質
それでも園から帰ってきて一休み
その生地を触ってツルツルの感触を味わう
「疲れたなあ」「私頑張ったな」と言わんばかりの表情
安心材料を持って自分に還ってきているのだ
そのフレアのスカートをを引っ張ったり
時にはスカートをめくり上げて中に入ったり
自分が還ってこれるツール
お母さんが履いているスカートだから
お母さんが心の安心となっていることが嬉しい
きっと大きくなったらそんなことは忘れてしまうだろうだけど
自分の落ち着ける居場所
落ち着ける人
落ち着けるツールがあるということが
何より心強い