![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134999367/rectangle_large_type_2_923f01530b3e803145b170d47513c748.jpg?width=1200)
リンパ浮腫になりました
ごぶさたしております😊
今月はじめに乳がんの3年目検診だったのですが、最近気になっていた左腕のむくみのことを伝えたら、リンパ浮腫であるとのことでした😭
リンパ浮腫専門の病院を紹介してもらい、受診してきました。
まずは診察→エコー検査→採血💉→レントゲン→心電図 →再度診察で4時間くらい病院にいたっけな。
エコー検査で「はいリンパ浮腫ですねー」と、「このポスター貼っといてー」的なノリで言われました😂
見た目はわかりにくいけど、思よりも進行してるとのこと。とほほ。
でも「これくらいのむくみで気づくなんて、さすがは◯◯先生だなぁ」とおっしゃってたし、確かにすぐにわかってよかったかも。
採血は他の病気等に由来するむくみなのかをみるために必要とのことでした。
もちろん今回も4回ほど刺されました(血管わかりづづらいタチ)
そんなわけで弾性スリーブ(腕にはめる着圧ソックス的なやつ)を貸し出してもらいました(長さが絶妙に合わないけど、オーダーでも作れるらしい)
そして来週はインドシアニングリーンという液を左手に流してリンパの流れをみる検査をすることになりました(ICG赤外線リンパ管造影検査とかいうやつ)
あー検査やだー。もうやだー。
しかしそれをやらないとどこまで進行してるのかわからないし、治療法も決められないからしょうがないし。
とわかっているけどもうやだな。
と思いつつお腹がぺこぺこだったので、帰りにランチしてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135283258/picture_pc_ff858bdda6a26b6e8f524f4730fed184.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135283259/picture_pc_1f4d0ec5e746b05a931b5afa1c8eaa9c.jpg?width=1200)
悲しいときにはおいしいものを😋
こんなことやってると「強いよね」とか「前向きだよね」とか言われます。
いや、怖いに決まってるやん。
明日朝起きて腕パンッパンだったらどうしようとか、日々怯えながら暮らしてるんだよ。
今日だってだる重かったから見たら、ものすごいむくんでて、焦って弾性スリーブつけたりしてドキドキしたし。
リンパ浮腫は一生付き合っていかないといけないもの、ってわかってるからこそ、悲しくなるし。
検査のあとは涙目なんですよ、いつも。
でも泣いて悲しんだところで治るものでもないから、少しでも希望があるものを見ようとしてるんだな(急にみつを風)
そんなわけで悲しみながらも、できるだけいつも通り暮らしてます。
ちなみに職場の上の人にもリンパ浮腫のこと説明してますが、うまく伝わってないぽい😅まぁでもしょうがないか。
自分の身は自分で守らないとね。
まだリンパ浮腫のこともよく理解してなかったりもするので(本買ってたまに読んでるけど、向き合うの怖くてさーっとしか読めてない)ぼちぼち理解していこうと思います。
お借りした弾性スリーブ、つけてると若干苦しいときにあるんですが、効果あるみたい😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135283922/picture_pc_66332a2740653731516b4df73854bcf8.png?width=1200)
保険適用されるみたいなので、購入できたらと思っています。
とまあ、そんな感じで暮らしております😊
またぼちぼち投稿もしていこうと思うので、よろしくお願いします🙏