街ブラ歩き(写真たくさんあげてます)
地元だときっといちばん有名であろう神社にふらっと行きました。
おくんちがあるところです⛩
階段で私のケツ筋(失礼)も鍛えられたであろう。。。笑笑
幼稚園の遠足が楽しそうでした😊
写真を撮ってる背後にも坂道があって、拝殿のすぐ横にも駐車場があります。
坂道の角度がえぐいので、上る時も下りる時もけっこう怖い😅
私はアトラクションと呼んでいます笑笑
境内にある稲荷神社にもお参り🙏
境内から少し下の方に向かうとあるどうぶつひろば。
なんと入場無料です🙌
ヤギ、ニホンザル、ミーアキャットにはエサをあげれたので、全部あげました😆
ここはまた行かなければ!
そのあとオランダ坂へ。
国登録有形文化財の東山手甲十三番館、自由に見学できます。
喫茶コーナーもあり、室内でもコーヒーが飲めます☕️
この日はあたたかかったのでテラス席で☺️
ここの建物の色がすごく好きで。
昔は外国の領事館のお偉いさんが住んでいたとか。
テラス席にいると野鳥の声もするし汽笛の音もしてきて、素敵な場所だなぁと感じました✨
そしてこのあと孔子廟に行こうとしたのですが。
この洋館に入る前に、車に乗った知らないおじさんに声をかけられたんですが、孔子廟に向かっていたらその路上に待ち伏せされていて😱
昼間だし周りにもたくさん人はいたんで大丈夫とは思ったんですが、こわかったので帰りました。。。
こんなモテ期などいらぬ笑笑
おじさん以外のことはほんとに楽しい日でした🤗