【ブレヒロ】新・特殊レジェンダリーBBを隠居人が評価してみた
ゆるふわ隠居太郎です。
2024年12月から期間限定で登場するBBを眺めながら、雑に評価してみました。
ファイナルバースト
発動条件
コントロールしやすい発動条件ですね。
敵が自分より高敏捷なら1ターン目に発動しそうです。挑発確率を踏まえると2ターン目になることが多そうです。
効果
LLユニット「グラデンス」みたいに後列の味方の行動値をバフしてくれる!
後列BBバフしてくれるのは嬉しい!
評価
たぶん使いやすい。後列にはBBを複数回発動できるユニットを設置したい。
挑発2体、本BBユニット、ルジーナ2体あたりが強そうね!
ちなみにヴァルガスのBBらしい。
ラストブリザード
発動条件
HP回復したら・・・狙いやすいか!
自分以外のユニットから回復をもらうのも良いし、自分自身が回復スフィアを持てばいい。
たぶんクリスタルバラージと組むのが有力?!
効果
シンプルに使いやすい!
1ターン目はスフィアバフ、2ターン目は本BB発動かなと。大人気BBである雷剣を入れなくても良さそう。
評価
もし使うとしたら以下の感じかも。
ラストブリザード2体、シダ、挑発2枚(生存しやすい2盾目が全体回復のアートスキル)
挑発2枚(生存しやすい2盾目が全体回復のアートスキル)、ファイナルバースト(今回登場)、ラストブリザード2体
ちなみにセレナのBBらしい。おじさんとしては、セレナみたいな可愛いユニットを召喚し、レクシーダを持たせたい。
エターナルシンフォニー
発動条件
コントロールしやすい!
効果
敵だけ挑発を剥がし、1枚盾にすることができる。LL「ランセル」みたいだが、ランセルとはちょっと違う。ランセルは全ての状態異常を回復してくれる。
評価
評価しづらい!本BBで挑発1体にしてオグロで挑発を剥がすのもあり。
しかし挑発ユニットが初手に挑発し直したら厳しい。
敵の編成が見えないランク戦においては使えないんじゅないかと思っている。
ちなみにランセルのBBらしい。
雷神天烈衝
発動条件
2ターン目には発動してくれる。比較的、コントロールしやすい。
効果
ダメージ倍率が高いからアタッカーステータスを使いたいが、挑発状態になってしまう。
挑発状態になったらBB2回目を使う前に倒されていそう。
評価
雷神天烈衝3体、挑発、シダというパーティは面白そう。
初手はスフィアで攻撃力を高め、2ターン目以降はシダのBBバフが乗った雷神天烈衝!
なお、強いかは分からない!
ちなみにエゼルのBBらしい。
ヘブンズゲイト
発動条件
マグルス・パリスと戦う場合、1ターン目に発動してくれるであろう。最近はレクシスとかシダ呪いが怖いため、ラフドラニア鎧などで状態異常を回復するケースが多い。なので3回も発動できるかは不明。
効果
攻撃・魔攻を盛れるが、スフィアバフがないと挑発ユニットを落とすのが大変。しかしアタッカーに対してはワンパン撃破を狙えそう。
評価
両刀ユニットに使いたい!
どんな編成が良さそうか分からない。あまりランク戦では使えない気がする。レイドは使えそう?!
ちなみにアトロのBBらしい。
ブラッディカオス
発動条件
一般的な挑発ユニットと同じ。
効果
バフ量は小さいが、ターン数がとんでもない!
評価
レイド向けの能力!いや、待てよ!
レイドは50ターンで終われない!不要かも?
ちなみにマグルスのBBらしい。
まとめ
面白そうなBBが多い!
ファイナルバースト
ランク戦:使えそう!
レイド:優先度は低い
FG:まあまあ使えそうだが優先度は低い
ラストブリザード
ランク戦:使えそう!
レイド:優先度は低そうだが、全体回復する機会が多いので使えるかもしれない
FG:優先度は低い(回復できる時がある?)
エターナルシンフォニー
ランク戦:使えるか分からない
レイド:不要
FG:不要
雷神天烈衝
ランク戦:強い編成が見つかりそうだが、脳筋勢の私には思いつかない(gorisanがランセルと組み合わせたりしそうだ)
レイド:優先度は低い
FG:優先度は低い
ヘブンズゲイト
ランク戦:そんなに要らなそう
レイド:優先度は低い
FG:まあまあ使えそうだが優先度は低い
ブラッディカオス
ランク戦:不要
レイド:使えそう→不要かも
FG:不要
ブレヒロをまだ始めていない方は、アカウント作成時に招待コード をいれてください!アセットと交換できるブレヒロポイントをもらえますよ。 https://bravefrontierheroes.com
【招待コード】EFBU