シェア
はまー@メンタル・生活改善サポーター
2021年5月16日 21:23
「 本の内容が頭に残らない 」「 読んだそばから忘れてしまう 」こう悩んではいませんか?「 あんなにしっかり読んだのに 」と、落ち込むこともあるかもしれません。せっかく読んだ本の内容、覚えておきたいですよね。そんなときにできる、記憶に定着させるコツは✅ インターバル復習です。1回読んだだけだと、記憶には定着しない私たちの脳は、何度も使う情報を覚えるようにで
2021年5月8日 20:56
本を読むとき、どこから読んでますか?「はじめから順番に読む」「目次をチェックして、気になる章から読む」など、人それぞれですよね。「毎日10ページ読む!」と決めて読んでる方も、いるかもしれません。実は、✅ 興味のあるところから読んだ方が、 読書は効率化できることが、さまざまな研究でわかっています。「 興味 」で読むスピードが上がる本を読むとき、きっと
2021年3月19日 20:41
ふだん、「ひとりごと」って言いますか?「考えることが口に出ることがある」「勉強してるときに、ついぶつぶつ言っちゃう」こういう方もいるかもしれません。周りから見ると怪しくはなりますが、✅ ひとりごとを言いながら読書や勉強すると、 学習効果が高まることがわかっています。「ひとりごと」 で記憶に残りやすくなるひとりごとを言うと、✅ 記憶に定着しやすくなる
2021年3月5日 20:59
「いつも本を読みきれない」と、悩んでいませんか?忙しくて、読書する時間がとれなかったり、本を読むのに慣れてないと、1冊を読みきるのも難しいですよね。「読むのを忘れてて、『積ん読』になってた」「途中で飽きて、読む気がなくなった」こんなことも、きっとあるでしょう。そういうときにお勧めのテクニックが、✅ 拾い読みです。なぜ 「拾い読み」 がいいのか?「 拾い読み
2021年2月19日 20:53
本を読むとき、まとまった時間で一気に読みますか?それとも、スキマ時間に少しずつ読みますか?まとまった時間に読んだ方が、集中して読めそうですよね。ただ、「そんな時間は取れない」と悩むことも、きっとあるでしょう。実は、スキマ時間を使って分けて読んだ方が、記憶には定着しやすくなります。記憶に残りやすくなる 「分散学習」「分散学習」って知ってますか?まとまった時間に
2021年2月10日 20:31
あなたは、どんなときに本を読んでますか?「休日にがっつり読む」「スキマ時間にコツコツ読む」など、きっと人それぞれですよね。どんなときに読んでも、読書自体が素敵な習慣です。ただもし、「もっと効率的に読みたい!」と思っていたら、✅ 寝る前に読むようにすると、いいかもしれません。記憶に残りやすくなる「寝る前に勉強するといい」って、よく言いますよね。読書も同じ
2021年1月27日 20:43
本を読んだあと、内容をどれくらい覚えてますか?「割とずっと覚えてられる」って方も、「すぐに忘れちゃう…」って悩んでる方も、いると思います。せっかく時間とお金を使って読んだ本、しっかりと覚えておきたいですよね。そこで効果を発揮するのが、読書の「クイズ化」です。「クイズ化」って?「クイズ化」は、覚えたい内容をクイズにして、「どれくらい覚えてるか」をテストする方法の