今時点、子育てと朝活はとても相性がよい
我が家では毎日交代制でお風呂〜寝付かせを行っています。
18:30から晩ごはんをみんなで食べ、19:30~20:00くらいからお風呂です。
そしてお風呂を出て布団に入るのが大体21:00~21:30くらい。
眠りにつくのは22:00くらいが1日のルーティンです。
今までは寝付かせ担当の日でも、寝付かせてから布団を出て仕事したりしていたのですが一度ベッドに入ってゆったりしてから起きるので頭も働かないですし、作業するにもスピード感が出ず、効率の悪さを感じていました。
そこである日から思い切って子供と一緒に寝てみることにしました。
つまり22:00就寝!
今まで2:00とかに寝てたのにいきなり22:00に寝たので、体も驚いたようで朝5:00に自動的に起きました。これでも7時間も寝れてる。
起き抜けからいつも感じていただるさもなく、スッキリとしている…という朝っぽいメリットはさておき
シャワーを浴びてデスクについたのは5:30。
ここからまずは普段できていない読書を30分、そこから前日の残りタスクを片付けてもまだ7:00前でした。
朝はいいぞ、とは聞いていましたし、自分でも何度も挑戦しては挫折してきました。
強制的に早く寝る要素ができたので、抗わずに大正解です。これはよい。
今では22:00就寝、4:30起きがルーティンとなってます。
早ければ早いほど朝に色々片付くのでとても気持ちいいです。
ただ、、、これも子供がまだ寝てくれているから、、、自分も6:00くらいには起き出すような少年だったので、長くは続かないかもしれないと思いつつ、今の生活をしばらくは続けてみたいと思っています。
本日は以上です。