星組「マノン」7/5の感想
さて皆さん思い出してください、はまののTwitterプロフを…
星組で特に好きな人!!!「愛月さま綺城さま有沙さま」って書いてんのよモウ何年も前から!!!!!
なので、今回のマノンが振り分けをどれほど喜んだか、どれほど楽しみにしていたか、実際に見てどれほど感動したか、お察しいただけますでしょうか~?
☆愛ちゃんガンバリ祭りの概要
愛して苦しんで喜んで愛して嘆いて惑わされて見失って愛して、感情ジェットコースター状態の愛ちゃんがもれなくご覧いただけます☆
はまのは全ツやWSS見てないから、こんな愛ちゃん見るのは初めてかも〜こじらせ方がティボの比じゃない、色々頑張れロドリゴ!!
☆愛ちゃんお着替え足長祭りの概要
オープニングは白金黒のスパニッシュで現れ最後の全身白いのまで、何回お着替えしてるか数えて応募してください(もれなく景品はありません)!
そして着替えて登場するたんびに「足!!長っが!!!」と毎回新鮮に思っていただけます☆
(え?はまのは諦めましたよ数えるのはとっくに??)
☆マノンはたぶん愚かな女だね、「お相手するだけよ?」とか
サラッと言っちゃうもん。でもあの時代に美しく魅力的に生まれてしまった以上は仕方ないのかな
くらっちは天才だから、純性と魔性を合わせ持つファム・ファタルを見事に演じきって嫌味が無い
でも最期、童女のように無垢なのは、きっと中の人の本性が現れてるんじゃないかと思うんだよね
☆あか様ミゲルの好きなトコロは数えきれないが
モメ事や争い事が根っから苦手なんだよね~思いっきり腰が引けてるのに親友のために頑張っちゃうトコある、特に冒頭のフェルガ亭では…そういうミゲルに釘付けで折角カッコイイ立ち回り全く見てな…はっっデジャヴ(※)??
※エルアルコン@パーシモン邸乱闘のまめジュリエットVS.さんちゃんニコラス
☆まいけるロドリゴ父上〜好きだ〜〜百央以来、
まいけるのイイお芝居が見たかったウマイねほんと!!
でも、まいける、息子もいないし父でもないのに、ロクデナシな末っ子を持て余して焦れて、でも突き放しきれない心情を何故あんなにリアルに演じる?わかりみしか無いんだけど??
☆ウームおとねちゃんロドリゴ母上大好き過ぎて
過呼吸になってしまう、こんなキレイで思いやりあふれる母になりたい人生だった…グレた息子の少年時代に思いを馳せて嘆く、あるあるっスね〜(TT)
かと思ったら、黒ドレス赤ドレスばっさぁばっさぁ翻して踊りまくってるからな〜、あぁオイラ夢中さ!星娘美人ダンスリーダーさんに!!
☆で、眩耀の柚長母上を見て「こんなに美しく優しく聡明な母だから、
息子も素直で母親思いな子に育つのか」と考えたのを思い出した〜マノン見たら、母の美質はあんまり関係ないね?
どうしようもなく転がり落ちていくロドリゴを誰も止められない、息子自身の問題ですな〜そりゃそーだハハハハハハハ(白目)
☆かなえちん、どのお役もいい!最初のガラ悪い男も
祭りの爽やかスマイル青年もイカス!!
でも1番好きなビジュアルは、やっぱリカルドかな〜オールバック+フロックコート=フォーマル最強っす☆
☆オレキザキは、今回もそりゃあモウ爆イケですよ
色気ザーザーですよ??
でも何度も言うけど、ロミジュリBピーターてゃんで〈可愛いオレキザキ〉の扉パッカーン開いちゃったからね、はまのの中で??
ごめんよ、ニコニコしながら「おっピーターちゎん、どーした乳母ちゃんに言い寄って頑張れ☆」とか生温かく見守っちゃって申し訳ないm(_ _)m
☆パイセン公爵ヤバい!!!!!語彙力が死ぬレベルでヤバいとしか
言いようがない、ごめ、あたしパイセンとこ行くわ1択だわ、ごめんロドリゴ!!!!!!!
(イヤあんたマノンじゃないし)
シラノは配信だけだったから〜この目でパイセンのいい芝居見たかったっス!あざス(≧∀≦)
☆桃ちゃんホアン兄上、仕事ができる97期ならではの
イイ芝居♡弟に厳しく当たるのは立ち直って欲しいから、その証拠に母上への気遣いが温かいこと…
うぅ、最後にあの静謐な表情と、97期3並びが見られて良かった〜中村先生、感謝のお中元はビールで、大劇場宛送付でいースか?
☆いろはすだってイイ仕事してるさ勿論!!
カジノでロドぴーボッコボコにするフロックコート紳士も大好きだが…ロペス…ロペスなぜあんな事に、倒れ方うまいぞめっちゃ…(泣)
ちゅーか!!!!!ロミジュリに続いての、りらちとの絡み考えたの誰?中村先生??
祭りで手ェつないで消えるあれ、なんだあのカップル…優勝!!!もう平野的超絶美小顔カップル部門、単独優勝おめでとうございます!!!!!!!(落ち着いて)
☆りらちゃんよ!私の愛する!!
ロミジュリで戦闘力を見せつけられてから
イメージ180度変わったからな〜今回、下級生娘をひき連れてのダンスも全く違和感なかったんだけど…
マリアが可愛くてステキだったな〜♡マノンとは主従だけど仲良しで、フェルナンドが生理的にムリな感じが良かった〜♪98期美人コンビ、コンビ名大募集しちゃってもいい?←
☆画伯ジェンヌ・みきちゃんもイイ仕事してるんですわ~
実に!マチルデ(マッキーここでも対w)も情熱の女も好きだけど、やっぱり女囚の細やかで迫力ある演技が堪りませんな、ちょっと海ちゃんを思わせる美貌に技術に画才、天は何物与えたら気がすむのか、とにかく推すしかない~♡
☆はると君はホントに何を演らせてもスゴイとしか
言いようが無い!!フェスティバルはもちろん歌も大迫力なんだけど、長い手足を活かした踊りのスケールが宇宙レベルで壮大◎
ディーラーではあの「賭けてください」の声もエエんだけど手!手を見て、美しいったらないから!!(袖のバンドも良き)
極めつけは隊長だね、賄賂をベルトに挟む時と、撃つ時のニヤッと笑いが絶品of絶品すぎて、中の人が容姿端麗な妙齢女性であることを忘れてしまうレベル笑
☆はると君の次に敢闘賞なのは、やっぱりマッキーだなぁ
出ずっぱりで踊って歌って、なんと愛ちゃんロドぴーと立ち回りまで…って、コレで101期新公学年とかマヂか!?嘘だよね研15でおだちん&あがたと同期でしょ!??
☆愛ちゃんロドぴー(研15)をアゴで使い
アタマごなしに叱る、わりと全ての元凶かのんレスコー(研6)
1番好きなセリフは
「こんのぉバカチンが!!」です(違
☆ゆりちーはホントに綺麗!!そして頭身がバービー人形より
すごい、イリュージョンか?
なのにお芝居がうまい(知ってたベティの時から)、好きなセリフ↓
「光栄の極みでございます〜⤴️」
ただ、あのオトコはやめとけ?仮にも自分の恋人に「ほかの男とヨロシクやってでも金を稼げ」とか、女衒だよフツーに??
☆マノンの舞台装置がはまののツボを激突いている件について
マドリッドの家に飾られた色鮮やかな陶器はマヨルカ焼かな?
真鍮の鍋やお玉、アラベスク模様の窓格子、イスラム装飾の影響を色濃く受けたスペインの文化がさりげなくあしらわれてて、めっちゃアガッた〜ψ(`∇´)ψ
☆デュエダンが多幸感にあふれてるのは、あるあるだけど
こんなに2人ともニコニコニコニコしてるのって見た事ある?とりわけ、くらっちが幸せそうだなぁ本当に
フィナーレは2人とも白でガチ結婚式、うぅ、くら子…雪組のルパン三世から好きだった俺のくら子、幸せになるんだよ…愛ちゃんなら絶対に間違いない~(☍﹏⁰)。