星組「モアー・ダンディズム!」10/15の感想

この日は1993年1月に宝塚大劇場がリニューアルOPENしてから来場3000万人達成という事で、終演後に琴ちゃんからのご挨拶が♡
「お客様の明日の活力となるような舞台をお届けできますよう、全身全霊つとめてまいります」という尊いお言葉に感動、この瞬間に立ち会えた事にも、小林一三先生にも感謝です!!
これからも、我がご贔屓&星組さんを全身全霊で応援します☆
(決意表明)

☆はまのが好きな振付BEST3
第3位→プロローグ♪デデデッデッ、デデデッデッ、チャーン、のとこで皆んなで両手を上げるやつ(伝われ)
第2位→ハードボイルドのげんこつダンス(言い方)
第1位→キャリオカ、階段割って6人出てくるトコで、ピョッと跳ぶとこ
(次点は同キャリオカのデュエダンで皆んな両手を上げてピョッと跳ぶとこ)

☆はまのが好きな琴ちゃんBEST3
第3位→ゴンドラから降りて来る時もきっちりダンディなところ
第2位→ハードボイルドで下手袖に帽子をシュッと投げる時
第1位→アシナヨが終わり、愛ちゃんひっとんがハケて最後に1人で一礼する時の表情(愛)

☆はまのが好きな愛ちゃんBEST3
第3位→プロローグで帽子にかける手(なんで手だけなのに色気があんなに)
第2位→アシナヨで大階段に向かう時ヒラヒラひるがえる裾
第1位→ゴールデンデイズで、くらっち姫を迎えるまなざし

☆愛ちゃんの「思い出は薄紫の〜」はモウ重要無形文化財(=人間国宝)に
認定したらイイと思う
そして今後、永続的に“男役エレガンス必修テキスト”として全若手と音校生に履修させたらイイと思う

☆知ってて得しない豆知識シリーズ◎
はまのは「ミッションにでてくる男役を今度こそ全員ちゃんと見よう」と思って、でも動きがハイスピード過ぎて毎回失敗してるらしいぞ◎←

☆皆んな〜ビューティフルラブではどのチームが好き?
はまのはハナ&ヒナの青チーム♡(チーム違)

☆キャリオカ前奏?のギター音♪チャラッチャラッチャラッチャラッチャ
が脳内から離れないので困ってます責任とってください岡田先生←

☆ゴールデンデイズ、きわみん王子が
くらっち姫の座を奪える日はいつなのか!?という緊迫の視点でしか見られなくなってしまった〜ガンバレかりん姫笑

☆ハードボイルドで、おとね&あんるが“タンゴの女”なの胸熱…
アダルトお姉様として星娘を牽引してきたお2人が、去る前にその蓄積を星娘の目に灼きつけてるんだなぁって・・・

☆ロケットで迫力あり過ぎて笑顔がハジケ過ぎて、
あと顔の下からスグ足で他の子を全く目に入らなくさせる鳳真くんの話、する~?(笑)

☆テンプテーション銀橋できれーいにシンクロしてる愛ちゃん&あか様を見るか、
あかくらきわみんの身長差を見るかいっつも迷ってるうちに終わっちゃう案件

☆遠征が終わり、その後1ヶ月以上せおっちの
「あ“ーーーーー!!!!!」を聞かないで過ごせる自信がありません(千秋楽配信がある)

☆アシナヨで好きなのは、琴ちゃんが肩にかけた手に
愛ちゃんが右手を優しく添えるとこです(はまの的号泣ポイント)


いいなと思ったら応援しよう!