![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130858983/rectangle_large_type_2_db9df7d506a2091f3c83dbb6cacfb7d1.png?width=1200)
【横浜DeNA】度会隆輝は1年目にどのぐらいの成績を残せるか?(歴代大社ドラ1外野手の成績から予想)
2023年ドラフトで横浜DeNAがドラフト1位で獲得した度会 隆輝(わたらい りゅうき)
彼が1年目にどのぐらいの結果を残せるか、気になるファンも多いでしょう。
なので過去にドラフト1位指名された大学生・社会人外野手の1年目の成績をまとめてみました。
ドラ1大社外野手の1年目成績(過去10年)
![](https://assets.st-note.com/img/1707901313225-eEbpkDa1DX.png)
過去10年でドラフト1位指名された大学生・社会人外野手は9人でした。
そのうち1年目から1軍で出場したのは7人です。
ドラ1の大学生・社会人外野手と言えど、全員が1年目から1軍に出れるわけでは無いですね。
しかし1軍に出場した選手は皆、起用頻度は多く最低でも60試合・180打席以上は起用されています。
度会選手は今のところ、故障の心配も無くキャンプでの状態も良いので、1年目から1軍で試合に出れる可能性は高いでしょう。
度会選手は過去の選手で言うと、近本選手(阪神)・高山選手(阪神)のようなバットコントロールの巧さが長所の選手です。
なので2人の1年目のような、打率.270近くまで打てるかもしれません。
DeNA外野陣は昨年打撃成績が伸び悩んでいたので、度会選手が打撃でアピールできるようなら、1年目からレギュラーor準レギュラー級の起用をされることは十分あり得ます。
もっと詳しいデータに基づいた予想は後半に記載
詳細な成績・選手平均値
ここから先は
884字
/
1画像
この記事のみ
¥
160
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
良かったらサポートお願いします!更なる野球分析と優良記事作成に活用させていただきます。