-ゅ
浜村凡平太です。
先日、ライブで新ネタを演じていた時のことです。
アドリブで台本には無かった「俺は聖人君主(せいじんくんしゅ)じゃないんだ。」というセリフを言いました。
笑いの返りが、そのネタのそれまでのウケ方(そもそもそんなにはウケてはいないんだけれども。)と比べて、【あれ?なんか···空振ったというか···ズレたというか···思ったよりウケない···、あの間であの言い方でこのセリフ言ったらもうちょいウケるはずなんだけどな···】という気持ちになりました。
次の日、同じネタをやろうと喫茶店でネタ直しをしている時、そういやあそこなんか反応悪かったなぁもしかして?と思い、一応確認のため【せいじんくんしゅ】で読み方が合ってるかを検索してみました。
······。
···???
···え!?
······。
···【聖人君主(せいじんくんしゅ)】などという言葉はありませんでした。
正しくは【聖人君子(せいじんくんし)】でした。
う!げ!ー!
37年7ヵ月!ずっと間違えてた!ずっと聖人君主だと思ってた!!!ネタでも何回も使っただろうし!大喜利でも何回も使っただろうし!トークでも何回も使っただろうし!ぎえーーー!ひえーーー!
はっずーーー。
だからか。だから昨日あそこあんな感じになったのか。でも今日やる前に気付いといてよかった。
くんし、ね。せいじんくんし。く・ん・し。よし。
······。
ライブでそのネタをやりました。
「俺は聖人君子(せいじんくんし)じゃないんだ。」というセリフを言いました。
誰も笑っていませんでした。
······そういうことじゃなかった。
「ゅ」のせいにしてごめんね。
いいなと思ったら応援しよう!
♪銭がなけりゃ~君~銭がなけりゃ~