見出し画像

月報(2024年8月)

唐突ですが、月報をはじめます!
以前から「普段何をやっているの…?」と聞かれることが多かったのですが、最近はさらに仕事が分岐して分かりにくくなっている状況。かつ自分自身も複数のプロジェクトが相互に絡み合い、混乱しやすくなってきました。
月報を通じて、自分の活動を整理しながら「こんな活動してるんだ〜」とまわりの方にも理解してもらえたらうれしいな…そんな思いでスタートします。よろしくお願いしますmm

現在のワークスタイル

今年の4月から長男がポートカケガワ近くの高校に入学したこともあり、通勤通学を共にする形で、平日8:00~17:00はポートで仕事をしています。
土日は基本在宅ですが、ゲスト対応やイベントなどがある場合はポートに行きます。(8月はほぼ毎週末ポートにいました)
ポートで行なっている仕事は、基本的に関わっているプロジェクトの企画やオンラインMTGが多く、施設関連では掃除と来客対応などをしています。

8月のワークタイム

8月の稼働時間はクラファン対応などもあったのでちょっと多くなりました。理想は平日5時間、月100時間くらいで働きたいですね。。(とはいえ全部自分でやると決めたことなので文句はありません)

PROJECT(仕事)

今取り組んでいる仕事やプロジェクトを大まかに整理すると5カテゴリです。それぞれについて現状をまとめました。

新しい働き方LAB

新しい働き方LAB研究員制度PM

今期の研究員制度もいよいよ折り返し。9月頭には中間報告書が提出され、11月には最終報告書、そして12月にはアワードが予定されています。参加された研究員、そして研究員コミュサポの皆さんが最後まで楽しく取り組めるよう、後半どんなアクションやサポートが必要かを考えたいです。

ポートカケガワ指定企画PM

本指定企画は「図書室」「お土産」「アート」の3チームに分かれています。6~8月は企画やアイデア出しがメインでしたが、9月以降はいよいよ具体的なアクションに移っていく予定です。
・図書室チーム:本棚作り&選書、kakezine制作
・お土産チーム:掛川オリジナル土産開発と試食会の実施
・アートチーム:茶エンナーレ本番に向けた取り組み実施
それぞれの活動は各チームリーダーが進めてくれているのでとても安心です。僕のミッションとしては今回関わってくれたみんなが「また来年も関わりたい」と思ってもらえるよう、何が必要か考えたり準備したりすることだと思っています。

掛川市指定企画PM(掛川100景)

掛川市の指定企画はプロポーザル案件でもあるので、かなりパワーを割いています。直近はこの企画をこれからどんな体制でどう進めていくか、それを考えるのにかなり神経を使いました。9月10月は取材やコンテンツ制作などが増えていく予定です。果たしてこの一大プロジェクトをまとめきることができるのか…不安も大きいのですが、自分の住むまちの魅力を編集する作業は個人的にも取り組む意義を感じています。がんばるぞ!

しずワーク

■全体PM&地域コミュニティ担当
しずワークでは全体PMという役を担いながらもキャッチアップが追いついておらず、少し焦りながら取り組んでいます。静岡全体の働き方を柔軟にする取り組みなので、がんばって成果を出したいです。
8月はセミナーの募集に注力していたのですが、目標を上回る申し込みがあり一安心。(なんと全体の10%が掛川市の方でした)
9/11にはセミナーが開催され、10月からは講座がスタートします。ポートカケガワが会場になる講座もあるので楽しみです♪

ポートカケガワ

■コミュニティ運営
7月末にクラウドファンディングが終わり、43名の方がレジデンスメンバーに申し込んでくださいました。その後も少しずつ増え、まもなく50名の定員に達します。この一年の自分の重要なミッションは、レジデンスメンバーの皆さんに対して「いかに化学変化を促し、新たな価値を生み出すか」だと考えており、ここが僕の本丸です。8月にオンライン説明会を行い、9月には初の交流会を予定しています。楽しみ!

■宿泊/レンタルスペース運営
8月は夏休みということもあり、学生の合宿などで使われることが何回かありました。そしてポートカケガワはやはり合宿との相性がいいなと実感しています。県外の学校とのつながりを積極的に作り、ポートを通じて学生が掛川にたくさん訪れる状態を目指します。

どこにもない家

■ゲストハウス運営
8月のゲストは5組。おおむね例年通りの稼働でした。
僕がポートカケガワに常駐するようになってから、どこにもない家のことは妻がメインで対応しており、少し申し訳なく感じています。その辺りは二人で改めて話し合いを行い、現在の取り組みを1つの木とすると、
・ポートカケガワ:幹・枝葉
・どこにもない家:根
という認識を確認し合いました。ポートとどこ家は両輪でありいずれも重要だけど、突き詰めるとどこにもない家の方が重要という感じですね。

掛川百鬼夜行

今年の掛川百鬼夜行では大行列を担当します。
総大将だった昨年に比べるとやることは少ないものの、行列のコースを変えたり、提灯販売を検討したり、アップデート作業はあるのでそろそろ本稼働しないとヤバいです。
今年はコラボレーションも増えてきて、ちょっとずつ掛川百鬼夜行の認知が広がっている感じがしますね。

ということで、ここまで現在取り組んでいる仕事やプロジェクトについてお伝えしました!初回だったのでちょっとボリューミーになってしまいましたね。来月以降はも少しサクッと進めます。

PRIVATE(家庭)

8月プライベートの出来事は「長男の一人旅」「長野キャンプ旅行」「母校が甲子園出場」あたりでしょうか。

長男が旅を気に入ったかどうかは不明ですが、未知の世界に飛び込む楽しさを感じていてくれたら嬉しいな。

あとは長野にキャンプ旅行に行きました!というものの実はキャンプはおまけで、僕と妻の狙いは黒姫童話館でした。ここは日本で唯一ミヒャエル・エンデの常設展があるところで、今の自分と同じ年齢のときにエンデが『モモ』を書き上げていたのかと思うと色々と考えさせられました。

撮影・長女

最後は「母校が甲子園に出場」です。掛川西高校が今年甲子園に行き、僕もPTA役員として生徒の引率で甲子園に行くことができました。OBが大挙して甲子園に詰めかけており、改めて母校の伝統的強さを感じた次第です。西高甲子園での1勝おめでとう!

甲子園の地で悲願の1勝!

PLAY(遊び)

遊び…ここが今一番足りていないところかもしれません。遊びの定義次第な気もするのですが、なんだか遊んでないよなという感じは拭えないのです。
とはいえ月末に新しい働き方LABコミュニティ内で夏祭りイベントが開催され、そこではかなりはっちゃけることができました(笑)皆さんありがとうございました。

8月まとめ

ということで、8月の月報は以上となります。
9月は8月以上に行動が求められる月になりそうです。
体調に気を付けつつ、そして遊びも探しながら、楽しくプロジェクトを進めていきたいと思います。
それではまた、次回もよろしければお付き合いください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?