【妊娠経過】

3月9日のダイラパン2回目以降の更新がとぎれてしまいました。
2回目のダイラパンで子宮口が4cmまで開くことができ3月10日から陣痛促進剤の開始(オキシトシン)陣痛室に朝から連れて行かれ朝から投与開始。それと同時に無痛麻酔希望のため麻酔の針だけも背中に通す。
麻酔の針はそこまでいたくない。
午前中からオキシトシンを投与して子宮口の観察。午後くらいに破水をして診察してもらうことに子宮口が6cm完全破水と診断になり今日産めそうですねと言われる。
みんな慌てだしわたしもみんなに連絡。
ただ15時頃べつの先生が来て子宮口は5cmじゃない?それにまだ膜あるよ?となり進行はまだあまりきてないことに。ただもう6cmだから麻酔したがまだ5cmだったら麻酔がまんしたかも。なぜかというと麻酔が結構つらい、熱っぽくなるし足に力はいらないしぼーっとするしここまで強いと力む力弱くなる気がする。自分が麻酔耐性があまりないのかもだけど少し弱くしてもらう。そうするとちょうど良い感じ。
なんだかんだで10日は1日オキシトシンやっても微弱陣痛しかこずむくみもすごくなってきているので一旦中断に。次回は11日になります。

いいなと思ったら応援しよう!