ビーチサンダル
お風呂でビーチサンダルを洗いました。汚かったから。
ベランダに置いていたから、おそらく排気ガスのせいでしょう。黒くなっていた。
なぜキレイにしたいかというと、もちろん履くから。
久しぶりに泊まりの仕事なのだけど、泊まりの時はなるべく荷物を少なくしたいタイプでして。今回2泊だし。履くものすらも軽くしたいのですよ。でビーチサンダルの出番です。
旅慣れた僕は、極力荷物を減らし、身につける物を減らします。
そのぶん化粧水や防寒用ストールや電動歯ブラシなどのスペースを確保するのです。
↑もちろんここで相方なら、うぜえ!とブチギレてくれます。
それはさておきビーチサンダルで思い出したことを書いてみます。noteもまだ飽きていないので。
2、3年ほど前に、妻とバリに行きました。僕はインドネシア生まれだし、物心ついてからの記憶もないので行ってみたかったのもあり。
また、妻は南国と海が好きなので、旅行先としてはばっちり合致していたと記憶しています。なんなら個人的には新婚旅行も兼ねてのつもりだったのですが、妻は、ただの旅行に分類しているらしく、「新婚旅行に行っていない」と言います。
その旅行は9月でした。
日本でビーチサンダルを入手するのに苦労したことを覚えています。
知らない人が多いでしょうけど、8月の中旬くらいから、日本ではビーチサンダルは手に入りずらいんです。
マネージャーにスケジュールを相談し、日程を組んで余裕をこいていたら、そのころにはビーチサンダルが売っていないのですよ。8月の末です。
バリに行くのにビーチでスニーカーなんてあり得ないでしょ?
だいたいビーチサンダルなんて、ドンキホーテに置いててよ!と思うのだけど、無かったのです。ヨーカドーにもラゾーナにも。
で結局、銀座まで行って見つけました。自分の足のサイズより少し小さい物を。かかとの少しはみ出るビーチサンダルを買いました。
ビーチサンダルを銀座で買う?
あ、お姉ちゃんなら買うか。
と考えて、気持ちがややこしくなったのを覚えています。
みなさん気をつけてくださいね。ファッションは先取りするものだから、夏の後半にはもうお店には秋物しかないよ。
さて旅行の話です。
少しかかとがはみ出るビーチサンダルを履いた僕は、バリに着いて気付きましたね。
空港にビーチサンダル売ってる!
そりゃそうだよね。
で、なんなら旅の後半ほぼ裸足だったしね。
帰国したら、妻がビーチサンダルもう一足持っていたことを知ったよね。
ということを思い出しながら、ビーチサンダル洗いました。
明日愛知県で小さめのビーチサンダル履いている40代がいたら、僕です。