![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141356577/rectangle_large_type_2_6993ce1da78e60084fa4b0b7403063de.png?width=1200)
MagicConラスベガスの人気がやばそうという話
まだ5ヶ月も先のイベントなんですがMagicConラスベガスのバッジ(入場チケットみたいなもの)が驚きの勢いで売れています。
先週の金曜日に販売が開始され、その日中にBlackLotusVIP、Legendary VIPが売り切れになり、お土産付き週末パッケージのPremium Weekendも80〜90%売れているらしいです。
これが売り切れると、残りは通常のWeekendパッケージと1日単位のシングルデーバッジになります。
MagicConシカゴでは完全に売り切れになったり、来月開催のアムステルダムもほとんどのバッジが売り切れになっています。
回を重ねる毎にMagicConの人気が高まっているように感じられます。
そうは言ってもMagicConラスベガスの開催は10月後半。約5ヶ月後です。
予定なんてわかるわけもありません。
でも!それでも!是非MagicConラスベガスには行ってもらいたいのです。
Magicのイベントは数あれど一年で一番でかいイベントがラスベガスです。
広すぎる会場、多すぎるベンダーとアーティスト、朝から晩(9時から24時)までやっているイベント、世界選手権が目の前で開催されるその非日常感はMagic好きならば絶対楽しいこと間違いなしです。
ラスベガスには行きたい・・・が仕事はそこまで休めない・・
そんなあなたのために今回は最短日程で考えて実際何日仕事を休めばいいのかをざっくり考えてみました。
私の出した結論はこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141359421/picture_pc_3738213c72f202f9091730fa1208cef0.png?width=1200)
金曜日仕事を速攻終えて19時45分発の飛行機に飛び乗り一路ベガスへ。
金曜日中にベガスに着くので金曜日の夜20時からのイベントにジョイン!
土曜日・日曜日とMagicConを堪能し日曜日の夜の便で日本へ帰国。
火曜日の朝5時に羽田に着くのでそのままエクストリーム出社を決めましょう。
このプランであれば月曜日だけ有給を取れば問題ありません。
直行便はありませんが西海岸方面なのでそこまで遠くないので意外と遠くないのです。
このプランであれば宿泊も金曜日と土曜日の二泊で済むので宿泊費を抑えれるのもポイント。(近場のホテルは大体1部屋一泊3〜4万ぐらいです。複数人で泊まるのが吉)
あとは決断するだけ!
バッジがあるうちに是非ご決断を。
何かわからないことがありましたらご連絡ください。