![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83587670/rectangle_large_type_2_08cdef074ce5e115f5c527ee70d9c3ec.jpg?width=1200)
経済は面白い
社会人になると、毎日なんらかの形でお金を稼いで消費すると言う活動をすることになります。働いていなくて食っちゃ寝の生活でも消費と言う形で経済活動の一部にはなりますが、経済に興味を持つことは難しいかもしれません。
経済は毎日動いています。これは、投資をすることでさらに興味が持てます。働いていなくても投資をすることは可能で、ある程度稼いでからセミリタイアをして投資の儲けで生活をしていくと言うスタイルも流行りのようですが、今年になってから株価の下落により難しくなっています。
最近、経済関連のNOTEを読んでいますが、とても面白いです。有料だと記事の質が全然違います。社会の動きが経済に繋がっていることが実感できるようになってきました。
まず投資を始めて経済に興味を持つと世の中が全然違った形で見えてくるものです。そろそろ、不況がくるとすれば、投資を始めるのに最適なタイミングです。
コロナ後の右肩上がりという状況ではありませんが、底を打つのは年内かなと期待しています。