【note】病気や怪我は大変だぁ/ハムスター日記6回目
ハムさんが病気と怪我で結構大変な状況です⤵︎
一人は腹水が溜まって投薬治療中。
もう一人は骨折しタァ⤵︎
投薬治療中はこの子
ブルーサファイア(ジャンガリアン)のホクト
腹水が溜まってパンパンのお腹。
苦しそうですが食欲はあるのでまだ大丈夫かな。
手術も検討されたのですが、高齢なのでお医者さんからNGが出ました。仕方ありません。無理して死んでしまうよりは投薬でなんとか頑張りましょう。
もう一人はこの子
骨折したぁ
キンクマのたまちゃん。
いつの間にか骨折していたのですが、多分散歩中だと思います。キンクマを飼っている方はお分かりいただけると思うのですが、結構ヤンチャで高いところも平気で登ります。
この子も多分散歩中にヤンチャをして骨折していたんですね。
散歩に出そうとしたところ異変に気がつきました。
2021年2月3日に手術です。
成功することを祈っています。
ハムさんも生き物です。
病気もすれば怪我もする。
病気はなかなか防ぎようがないのですが(食生活でなんとかコントロール)、怪我は飼い主が注意すれば防げるところが大きいような気がします。
特にヤンチャなキンクマやゴールデンは散歩の時に注意しようと思います。(ケージの中も改善が必要かな)
***********
散歩してるハムさんは可愛いです。
怪我だけはして欲しくはないですね。ハムさんもお財布も大変です。