![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147617933/rectangle_large_type_2_de71eb59ec68b09b8160ef4446125ba2.jpeg?width=1200)
「きゅん」が不足している人におすすめ
〜イカ天瀬戸内れもん味考〜
このれもん味は、確実に「きゅん」とします。
なぜなら、甘酸っぱく苦い思い出が蘇ってくるからなのです。
「キュンキュンする」と言うときの、浮き浮きドッキドキとはまた違った「きゅん」です。
誰かと一緒に語り合うというよりかは、ひとりで神妙に噛みしめる切なさを感じます。
味と香りから否応なく呼び起こされる記憶
物理的刺激
:イカ天に絶妙にマッチするレモンの酸味
↓
記憶
:レモン、瀬戸内から連想される甘酸っぱい思い出(若気の至りゆえのあれやこれや)
正直に申し上げますと、私にとってのイカ天瀬戸内れもん味は、「きゅん」成分が強すぎるため、いつでも毎日のように食べたいものではありません。
ある程度元気があり、ほろ苦い思い出を外から客観的に眺められるゆとりのあるときが、ベストタイミング。
好きなお菓子とはいっても、食べたいなと思ったとき、その都度わざわざ買いに行くので常備はしていないのです。
コンビニで探してみたこともありますが、置いていないようです。
以前は、おつまみコーナーに小さいパックが置いてありました。
酸味が得意ではない、甘酸っぱ苦い思い出の荒波に耐えられるかしら、という方にはこちらをおすすめしたかったのですが、もう無くなってしまったのでしょうか。
先日行ったイオンにはありませんでした。
(※情報求む)
![](https://assets.st-note.com/img/1721440460909-Fo7VoDha2i.jpg?width=1200)
2013年発売から10周年
2024年は11年目
おめでとうございます
![](https://assets.st-note.com/img/1721442602601-fIMH5y52AH.jpg?width=1200)
まるか食品株式会社さん
#イカ天瀬戸内れもん味
#祝11周年
#きゅんとする
#恋の味
#甘酸っぱ苦い
#若気の至り
いいなと思ったら応援しよう!
![はるとなり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135545782/profile_5512de4148a9cc61f9fa2871311aa346.jpg?width=600&crop=1:1,smart)