![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89399521/rectangle_large_type_2_94904baeed735334214c53bd32131cd2.jpeg?width=1200)
目にしたものは、サイン
"おやすみなさいの前に004”
2022-10-20
サイン。
わかりやすく言うと、いわゆるラッキーモチーフ。とか。
たまたま見られたら。やはり、うれしいものだ。
というか、ラッキーでもそうでなくても、なんだか目の前に現われるものっていうのは、何らかのサインなんだよなぁって、思っている、私は。
探すものではなくて、たまたま目についたというのがそれだと思うと良いかもしれない。
こういうのは、誰に言われたとか、教えてもらった、というわけではない。
私の場合はなんでも、わりとそうなのだけれど、なんか生まれつきの見分けセンサーみたいのが、おや?!とはたらく。
・
見るもので、おや?度が高いものは
・空や雲の様子
・羽とか葉っぱとか、舞うもの
・ちょうちょや鳥
・虫
・植物
・数字
・音楽
・キャッチコピー
・人物
・場所
他いろいろ
・
たとえば、スマホをのぞいていて、おや?というものがあるとする。それも、そうかもしれぬ。
ただ、やはり、自然界からのサインはもっともっと強烈です。
自然界からのそれは、精霊たちや、妖精さん、神さま、八百万の神々ということも大いにあり!なので、それが何を、伝えてきてくれているのかがわかると、めちゃめちゃあたたかな気持ちに襲われる。
そう、サインかどうかは、それが見分け方のヒント。
あ、そうそう。
探すとか、見つけようとか、がんばらないでくださいね。
力まないときに、ボーッとしているとき
そっと、見せてくれるはずだから☆