久々ね
こんにちは!
久しぶりのノート書こうと思います。しかも初めて朝に書くので、今までと文章が大きく違うでしょう。
とは言えども、何を書くかまだ決まってないというか、思いついてないんですよね。
近況報告でもしながらゆるく話そうかな。
大学が始まって、キャンパスライフを楽しもう(?)と思っていたのに、またオンライン授業に切り替わって、家で授業を受けるようになってしまいました。オンラインはオンラインで楽な面も多いけど、オンラインやとどうしても授業中に遊んでしまう。対面で授業を受けていた時よりも学力がというか、自分の勉強に対する情熱、やる気みたいなものが薄れていっているのを感じています。
オンライン授業が悪いのではなくて、朝早起きしなくていい楽さとか、zoomで顔が見えないので好き放題しちゃったりという、これは自分の行動自体に問題があります。
でも一つだけ言い訳させてください。
今まで小中高と12年間対面で授業を受けてきて、それなりに勉強したつもりです。それがいきなりオンラインに代わったら、今までの対面と同じように勉強することは難しいのです。僕だけに限らず、このような状況に陥っている人は多いはずです。
最近、近代学校について学んだのですが、近代学校の設立の目的が
①大量の工場労働者の育成
②国民国家体制の確立のための国民統合の手段
③市民の育成
この3つなんですよね。今の学校も近代学校なので、この3つからはあまり変わらないです。①のように工場労働者を生産するために学校にはチャイムがあります。工場ではチャイムで時間を管理するので、そのチャイムに反応できるようにチャイムが学校でもならされるようになりました。
②は国民に、自分の国という意識を持ってもらうためのものです。近代学校が作られた当時は、まだ戦争が行われることが多かった時代です。ですから、新しく獲得した土地の人たちにも国という意識を持ってもらうために近代学校は作られました。
③は基本的なことから、絶対王政による不平等社会をなくす、格差の是正がテーマです。文字の読み書きができるようになること、男女平等に学習する機会を得る、人権尊重の態度、知識の習得などが目的とされました。
今の日本では①や②の目的は薄れてきているように感じます。しかし学校という場所では集団行動を意識されます。自分の好きなようにしていると先生に怒られます。③で個人の思想や能力重視の目的を掲げているのに、集団重視の①②によって矛盾が生じています。この矛盾が生徒と教員を混乱させています。
かなり話がそれました。僕が対面で受けてきた教育は矛盾だらけで、どちらかというと①②が重視されていた学校でした。集団でいることが学校の目的だったのに、大学生になって急にオンラインで、一人で授業を受けなければならないようになってしまいました。何度言ってもこれは言い訳にしかなりません。
一人で授業を受けて、成績でしか判断されないレポートや課題を提出。教員からのフィードバックはなく、成績評価でしか自分のことを客観的に見ることができませんでした。
少人数の授業でも、教員からのフィードバックはあまりなく、成績で評価されるだけです。大学生になると勉強をするのは自分なので、教員のせいにするなという人もいます。
しかし、学生に勉強をさせるように仕向けるのが教員の仕事で、テストの点数が悪いのは自宅学習をした学生ではなく、教員の教え方にあります。
大学の教員は研究者ばかりで、教えることに向いていない人や、教えることについて学んでいない人が多いです。だからこのようなことを言っても無駄ですが...
それでも最低限のフィードバックは欲しかったと思います。自分の書いたもののどこがどうだったのかを述べてほしかったです。レポートの課題を出させるということは全部読むつもりがあるからやらせているのでは。最初から読む気がないならレポートの課題を出させるのはおかしい。
レポートの中身を読んでいないのに評価しているということになるし、フィードバックをすることは我々の納得も得られるし、教員としても、しっかり読んでいるという証拠にもなっていいと思います。
しかも学生は何時間もかけて書いたものなのに、そこまで丁寧に読まれていないとなると、質も落ちてしまって、レポートの体裁を学んだ意味がありません。
学生は適当にやるようになる、教員も読む気がない、読んでも大した文章を書いていないのでますます読む気がなくなる。
このようなことを繰り返させている。大学は何の意味があるのでしょうか。このようなサイクルを生み出すような、レポートを読まない教員は学生の時間を取らないようにレポートを課さないようにしてほしいと思います。読まないなら出さない、出すならきちんと読んで、どの部分が良かったのか、どこがダメだったのかをきちんと学生にフィードバックするようにしないと意味がありません。きちんとしてもらいたいと思います。
このようなことが積み重なって、僕のオンライン授業の態度が良くないのだと思います。だからもうちょい何とかしてほしいとは思います。教員免許取れるんやったとしてももうちょい勉強させてくれないとだめだこりゃ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?