
ナンピン買いって知ってる?
なにか買い物したあとで、同じ商品が安く売っていて、「あ〜しまった!」ということありますよね。
その商品が、いつも使っている消耗品だった場合、ナンピン買いをすることによって、お得になるのです。
新しいMacBookを買ったけど、電気屋で安く売っていた!って時には使えません。
どういうことかって言うと、例えばトイレットペーパーを300円で買ったとします。
帰る途中で、別のお店に同じ商品が200円で売っているのを見つけたら、それも買ってしまうのです。
300円+200円=500円 1個平均250円となります。
トイレット・ペーパーは何個あっても腐らないし、また買わなければいけないので、平均で買っていけば年間のコストは安くなります。
もともとは株の用語ですが・・