![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82459453/rectangle_large_type_2_0c1ca38831be59c20773ee9c407340d6.jpeg?width=1200)
引っ越しする話<6>
家の中が、ダンボールや、何と一緒に箱に入れようかというモノで溢れている。
普段から散らかっていると、それだけでストレスになり、片付けてからでないと仕事が始められない性格なので、もう気が狂いそう。
あと数日頑張る。
7月11日(月)
今日、司法書士が来て、売却の最後の書類を確認した。
その際に、同席した三井リハウスの担当のTさんに、引越しの最後に不要品を回収してくれる業者を紹介していただけることになった。
不用品回収とGoogle検索すると、もう、星の数ほど業者が引っかかる。
そして、どこが信頼できる業者かわからない。
不用品回収など、一生のうち何回も頼まないわけで、その足元に漬け込む悪徳業者も多そう。
引越し業者は、大手であればある程度悪いことはしないだろうけど、不用品回収業者の大手など知らないよね。
そんなわけで、知り合いの業界の人に紹介されるというのはとても安心。
万が一高くても、それが正しい価格なんだろうと思える。
引っ越し前日
今日は、朝から普段毎日使っている食器や洗面関係、洗剤関係の整理を、そして、冷蔵庫を止めなければならないので、廃棄する予定の別の冷蔵庫に食品を移す作業をした。
食器はアート引越センターが「エコ楽」という包装不要の食器専門カートンを用意してくれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1657720657861-TKguhYDDFs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657720682183-atuBPZ90Ze.jpg?width=1200)
明日、引っ越しでURへの大体の荷物は用意できた。
近いので、こぼれた分は自分で車で持っていくことにする。
NTTへ電話して、ネットワークと電話の移転を手続きした。
もっと早く電話しておけば、引っ越しと同時にネットワークも切り替わったのだけれど、宿題は最後の日にやるタイプなので仕方ない。
ほんとに車でも徒歩でもここから5分のところに引っ越すのに、今まで使っていた家電は番号を引き継げないらしい。
そういえばアナログな電話回線はもうすぐ廃止になって、どの回線もデジタルに移行するというニュースは見た。
あまり使っていない電話番号だけど、会社の電話番号として登録してあるので、きっと何か不便なことがあるだろう。
まぁ、そのときはその時で・・
この2.5mもあるモンステラの植木(2株ある)は、引越し屋は運ばないと断られた。
![](https://assets.st-note.com/img/1657721413321-4HmxKm28nV.jpg?width=1200)
でかすぎて自分でも持っていくことができない。
もう15年位育てているものなので愛着もあるけど、この子達の葉っぱを水栽培にして持っていくので、処分してもいい。
仕方ないので、買主さんに三井のTさんを通して、「置いていくので育ててくれないか」と聞いてもらった。
するとすぐ、置いていってくださいとの返事が・・
ラッキー!
ソファ1、ソファ2、本棚と置いていって良いということに続けて今回もラッキー!
よほど普段の行いがいいらしい <自分