見出し画像

Pinterestのススメ

Pinterestをご存知だろうか?

こちらは古いロゴ
現在のロゴ

検索サイトでもなく、SNSでもない、強いて言えば画像コレクトサイト(アプリ)となるだろうか?
オフィシャルでは写真共有アプリとなっているけど。

サイト(スマートフォンにはアプリがあり、アカウントが同じであればデバイスは問わずシームレスに使える)にアクセスすると、いろいろな画像が表示される。

その中で気に入った画像を、PINする。(PINするというのは、自分のお気に入りに入れるということ)

そうやっていくつか画像をPINしたり、拡大したり、そのソースにアクセスしたりすると、ホーム画面ではそういった画像に近いものが多く表示されるようになる。

PINした画像は、好みに応じて分類してフォルダにまとめることもできる。

また、そのフォルダを誰かと共有して、増やしたり、減らしたりすることもできる。
この機能で、ひとつのプロジェクトの参考資料として複数人で活用したり、共通ビジュアル情報とすることもできる。

Pinterestか活躍する場面を考えてみよう。

・家を新築やリフォームするときの参考やイメージをまとめたり、建築家と共有することで、共通認識を作ることができる。

・デザイナーや企画担当者が、新しいロゴなどを考えているとき。

・イラストを外部に発注する前のイメージ確認や、発注時のイラストレーターとのイメージ合わせに。

・植物や動物が好きで、見ているだけで良い人に、アルバムとして

・植物や動物の種類や名前を検索するとき。ついでに育て方なども調べることができる。

建築関係参考 というタイトルのまとめ
何回か好きなものをクリックして選んでいると同じようなテイストのものが揃ってくる
植物を追うとこんな感じに・・

などなど色々使い道はあります。
楽しいですよ。


いいなと思ったら応援しよう!