見出し画像

【プライドマンス2019🏳️‍🌈】FERRIS RAINBOW MONTH 2019【初企画】

プライドマンス2019🏳️‍🌈の企画

※2019年度の企画を遡ってご紹介しています。

こんにちは🌈
Halo-Halo Clubです。今回は過去の活動紹介として、2019年度に実施されたプライドマンスの企画を取り上げさせていただきます。なんとこちらHalo-Halo Club初の企画です。

ご存知の通りプライドマンス(プライド月間)は、LGBTの権利や文化についてのイベントが多く催されます。「プライドパレード」が特に有名でしょうか。レインボーの旗🏳️‍🌈に見覚えがある方も多いんじゃないかなと思います。

さて発足したてだったHalo-Halo Clubも、多様性を掲げる団体として一つ企画を立ち上げました。
その名も…

「FERRIS RAINBOW MONTH 2019」

です。分かりやすくていいですね☺️

ポスター↓

※こちら2019年度のポスターですので、活動日時や場所などが現在と異なる記載となっております。最新情報を知りたい方は、こちらの記事をご参照ください。


こんなことやったよ

ポスターに記載されているとおり、この時の企画では学内にメッセージボードを設置致しました。

食堂、エフカフェ、7号館、8号館…とかなり色んな場所で日替わりで置いた結果、学生のみならず教員の方からもたくさんのメッセージをいただくことが出来ました!大変喜ばしいですね☺️

ただ、“「女らしく」でも「男らしく」でもなく「自分らしく」”というコンセプトや、お寄せいただいたコメントなどが少し「ジェンダー」みの強い内容だったので、今後はSOGIで言う「SO(セクシュアルオリエンテーション)」の部分についても深掘りできるようになれば、もっとより良い企画になるのではないかなと個人的には思います💭
またメッセージを書いてくださる方にもLGBTQ+の予備知識をつけていただけたら更に良いものができそうですね💭💭💭
今後の企画ではそこらへんも共有しつつ、より充実した内容に仕上げていきたい所存ですのでよろしくお願い致します☺️

※SNS公開を事前にお伝えせずに書いていただいた内容ですので、一応コメントは隠させて頂いております。ご了承ください。

以上

過去の活動を振り返ると、色々な気づきを得られて良いですね💭今後も自省的な視点を持ち続けて、さらに良い企画を生んでいければなと思っています。最後までお読みいただきありがとうございました。

フェリスブログにも記事が掲載されていますので、よろしければご一読ください。↓

いいなと思ったら応援しよう!