住めば都
こんにちは〜。
日記の方です。こないだの定休日のことを書こうかなぁと。
京都へ行ってきました。
一番の目的は、七宝焼作家のPEKI!RARIGONさんの展示を観に行き、作家の佐々木さんに会うこと。
もともと作品のファンで、展示会でお顔を合わせたり、以前お互い京都に住んでいた頃には、勤めていたお店で展示をしてもらったり、同世代ということもあり、友人としても仲良くしてもらっていました。
佐々木さんが高山へ移住されてからも、帰ってこらえる際には会ったりしていて。ずっと親交が続いていてうれしい。
この日も展示に合わせて帰ってくるとのことだったので、会いに行き、展示も見させてもらいました。
お子さん(天使のような双子)とも戯れて、作品もお迎えできてほくほく。
束の間おしゃべりをして、(以前会ったのは一年ほど前で、まだお店もできてなかった。なんなら私もまだ京都に住んでいた。)
お互いいろいろと変化があるね〜。みんな変わるね〜。としみじみ。
でも、変わらずこうして会おうと連絡をもらって、他愛もない話ができることも、作品作りを変わらず続けていてくれることも、ファンとしてすっごくうれしい。
続けていくことの難しさを、自分でお店を始めてみて痛感しているので、個人で活動している方々に、ますます尊敬の念が増します。
・・・
そのあとは、ぶらりと歩いて、展示会巡りを。
メリーゴーランド京都さんで布川愛子さんの個展と、HIRAETHでは柊有花
さんの個展を。
それぞれ、とってもとっても素晴らしかった。
こうして、いろいろなものを見る時間、誰かに会いに行く時間は、自分にとっても、自分のお店にとっても、すごく大切なことなので、
体力もっとつけなあかんな〜と思った一日でした。
(帰り道くたくただった)
久しぶりに京都に行って思ったのは(仕入などお仕事で月一は訪れてますが)、京都にはもう、住まなくていいな〜ってことかなぁ。今のところ。
秋の行楽シーズンということもあってか、特に四条の周辺は、観光客や若い男女がいっぱいうじゃうじゃいて、着物着たり、映え写真撮ったり、そこらへんでティックトックの動画撮ってたり???
まぁ、どのへんの地域でもおんなじようなことなんでしょうが、特に京都という町で、どこもかしこもそりゃバエルよね〜。写真撮ったりしたいよね〜。着物デートもしたいよね〜。
と、一昔前まで、自分もあの中にいたんやなぁと(20代前半くらい…遠い目…)、微笑ましくも、なんだか楽しみが変わったなぁと。
京都はやっぱり観光の街で、住んでいた頃も、住んでいる人にとってのライフラインとか、大事にされなくなっていく様子が、ちょっと残念でいました。
本当に古くて素晴らしい建物や場所が取り壊されていったり、街ごとにあったそれぞれの個性的な景色が、どんどんどこも一緒になっていったり。
バス代、地下鉄代が値上がったり、植物園が謎の施設に改築される計画があったり、リニアの導入でいろいろ破壊される計画があったり…
住んでいたときはそういう日々の身近なところでの、暮らしに関わる京都の変化を感じずにはいられなくて、しんどかったんやなぁとか。
遊びに行くくらいが今はちょうどいい。
もちろん問題が解決したわけではないし、署名とか自分のできることはやっています。京都の町も、そこで出会った大好きなお店や人がまだまだいるから。
帰り道、今住む大阪の最寄り駅で降りて、歩いていて、
あぁ〜、落ち着く〜。好きや〜。ってなりました。
京都が大好きで、まわりにも京都が合ってるとか、帰っておいで〜とか言ってもらうけれど、今は、数ヶ月住んで、この町が大好きです。
最近は、近くの商店街の開拓が楽しみ。
八百屋ができたり、お花屋さんが古くからずっとあったり。
行きつけのご飯屋さんもできたし。
飽きるまで、ここの町で、暮らしながら、お店として貢献できることをできるだけやっていけたらいいなぁと、燃えたぎるほどではないけど、ほかほかずっと、あったかい気持ちでいます。
・・・とかまぁ、楽しい面ばかり書きましたが、
ただいま絶賛、税理士さんに出してもらって宿題をほっぽり出しています。
はい。経理が苦手です。できればやりたくないです。
誰か代わりにやってほしいです。
今度お会いする日までに頑張らなくちゃ。あぁ〜。
年末がこわいよう。
ではでは笑
また書きますね。
素敵な季節を、逃さず楽しみましょうね。
halo
さきこ