ハングリーにいきましょ
2月25日
シャワーで目を覚まし、新宿へ向かう。
そう、今日は大好きなお仕事、ライブスタッフの日なのだ!
2公演ある本日。
1公演目は音響と照明を担当した。音響機器と照明機器が若干離れた場所にあったので、立ったままあっちへ行ったりこっちへ行ったりして操作。ベストなタイミングで音楽を流す、気分はDJである。
2公演目は、舞台袖から道具やサンパチマイクを出す進行を担当した。袖から演者さんたちのネタを見てケラケラ笑いつつも、暗闇の中で道具の出しハケを遂行する、気分は忍者である。
ちなみに、2公演目の演者さんのラインナップは、ここ最近で1番どストライクなソレだった。さすが、テーマが『「昔からこのコンビ売れると思ってた」と未来で言うためのライブ』というだけある。次回も手伝うのでまた楽しみが増えたようで嬉しい。
そんな具合に、だいぶ楽しくお仕事させてもらった後、飲み会に誘っていただき、終電まで演者の皆さんとおしゃべりをしていた。
舞台を降りても芸人さんのトークは絶品である。明日、バイト先でクソつまらない世間話を耳にすることを考えると辛くて仕方ない。今日、今、この最高の状態で鼓膜の機能を終わらせたい。
そんな叶わないことを望みながら、まだ風の冷たい歌舞伎町を歩いた。
私も早く売れたい。
いいなと思ったら応援しよう!
物書き志願者です!
貴方のサポートが自信と希望につながります!