タヌの夏休み自由研究。エアプランツの実生・発芽実験その1 13 タヌ 2020年7月22日 12:41 チランジア・シーディアナのシードポット(種が詰まった袋)が昨晩の大雨で弾けたようなので、人生初のエアプランツ発芽実験やってみますヽ(°ω°)ノ 採取完了。ほんとに ぱっかぁーです。まだあと2発残しているみたい。セカンドインパクトとサードインパクトが発生するXデーは近いかもしれません。 某アイスクリームの蓋にのせてみました。はじめて見ましたが、チランジアの種ってタンポポみたいな綿毛がビッシリ。小さすぎてタヌの鼻息で吹き飛んでしまいます。これで風にのって旅立って行くのですね! 発芽するまでは湿らせた方がよいそうなので、ネットで見た湿らせたキッチンペーパーに広げてみました。ちなみに、違う場所に置いてあった違うシーディアナも同タイミングで弾けてたので、こちらも採取。これからしばらく観察してみようと思います!(=゚ω゚=)ゞ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #観葉植物 #夏休みの自由研究 #ベランダ植物園 #チランジア #実生 #エアプランツ #発芽実験 13