![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96233304/rectangle_large_type_2_5f84cc5d8fc9c0be75d107ea93dc2c1a.jpeg?width=1200)
ヘルシンキ留学日記 〜役立つ英語〜
本当にお久しぶりです!!
noteの投稿こんなにも間が空いてしまってすみません汗
前回の投稿から約4ヶ月、課題に追われたり、スローライフを楽しんだり、沢山の国に旅行✈️に行ったり、、、
改めてヨーロッパ留学の最大の魅力はたくさん旅行できることだなって笑
旅行の思い出とか書き出したら止まらないと思うし、ここではいちよフィンランドでの留学の経験や学びを残しておきたいと思ったから、旅行のことは触れないでおく、、、😅
もしかしたらいつか気が変わって書くかもだけど、笑
そんなこと言ってるけど今日はちょっと、もはや自分のノートみたいに、半年留学をして覚えた英語を書き記しておこうかなって思います〜
フィンランド語が主流のフィンランドで、フィンランド語が全然の私はもちろん授業や友達との会話は英語
インスタとかでよく役立ちそうな英語フレーズとかを見つけるとスクショする癖があるけど、なかなか頻繁に見返せないから、この機にまとめちゃおってことで笑
我得なとこもあるけど、見てるみんなももし英語に興味があったり、普段の英語での会話のバリエーションを増やしたいなんて人がいたら是非っ
久しぶりのnoteで前置きが長くなっちゃたけど、それではSTART!!
(イギリスの友達から教えてもらったものも多めだからイギリスのスラングも多いかも🙇🏻♀️)
jammy -> lucky(ラッキー)と一緒
e.g.) This is jammy!, I'm Jammy! (運良いね!)
🌟イギリスのスラング jam(ジャム)の形容詞で、スコーンにジャムがついててラッキー的な?
go off on a tangent -> 話が逸れる
e.g.) I'm always going off on a tangent.
![](https://assets.st-note.com/img/1674223035666-qLGNI4EYMr.png)
one sec(second) -> ちょっと待って
-これ以外にも one minute, one moment
wait (Just) a second (a minute, a moment), give me a sec….
よく使う表現なのに色々ありすぎっていつも思う、、笑
third time lucky -> 三度目の正直
2回連続で何かを失敗しちゃった時言える言葉!
lovey-dovey -> ラブラブ
e.g.) The couple there are very lovey-dovey
(発音)ラァヴィダァヴィって音可愛すぎん!?
nodding off -> うとうと居眠り
e.g.) I nodded off in a class yesterday.
私がよくやりがちだからすぐ覚えちゃった笑
I don't give a shit(fuck, damn) -> どうでもいい
-> I don't care に近い感じ
疲れた時とかに使いがち😅
I can't be bothered (asked) -> めんどくさい
えっさっきから怠けたフレーズばっかすぎじゃない、、汗
独り言とかで言えるけどあんまり人前では言わない(ようにしてる笑)
earworm -> 歌が頭から離れない
e.g.) I have an earworm. テスト中とかになると結構嫌なやつ
trippin -> ハイになってる (being crazy)
元々は何かにつまづくって意味だけど、正気を失ってどうかしてるとか、クスリやって幻覚が見えちゃうような状態のこと😇
e.g.) He is tripping.
tripしてるとtrippingなpplを見ることよくある、、、
clumsy -> 不器用
Some foreigners are clumsy with chopsticks
頑張って箸を使ってる人を見るととても可愛く見える笑
ikr (i know right) -> それな!
text messageとかでもよく見るikr
日本人って それな めっちゃ使うよね笑笑
っとまあここまで
案外書き出したらたくさん出てくる笑
今回はすごくcasualな表現メインだったけど、他にももっとacademicな表現も自分の復習がわりにいつか書こうかな〜
久しぶりのnoteだったけど最後まで見てくれた人がいたらありがとう!
自分のペースになるかもだけど、また次のnoteで!
Kiitos! Moi moi!