ロシア語学習9日目
Привет!
今まで習ってきた内容に復習も終えさてこれから頑張るぞという矢先、新たな難問が…
いよいよ6つの活用一つ目
ロシア語には名詞に6つの活用があるという恐ろしいことを聞いていたのですがどうやら本当だったようです。一つ目所有格。яがなぜу меня になるのか…関連性は見出せなかったのでゴリゴリ覚えていくしかなさそうです。
英語と文法がかなり違う
今更気がつくなよとお思いでしょうが…想像していたより文章構造そのものが大分違うんですね。
以前旅行するためにちょっとだけ習ったフランス語には英語に似た(歴史を考えると英語がフランス語に似せた?)構文があったのでてっきりヨーロッパ語族は全部SV構文だと思ってました。面白いなあ。
思い込みを捨てる
調べてみると、よりラテン語に近く、ドイツ語にも名詞の格があるとのこと。主語の省略も頻繁におこるもたいです。
考えてみれば今でこそたくさんの人々が使っていますが、歴史的にみれば英語が台頭してきたのはつい最近なわけでそれよりずっと前から使われていた言語が英語と同様の構文を持っている可能性のほうが低いわけです。
英語の延長のように考えてしまっていたけれど、日本語でも英語でもない第3の言語を習ってるんだなと実感しました。
まだ始めて一週間ですが早速自分の考える世界が広がった感じがして楽しいです。スペルは相変わらず間違えてばっかりですが。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?