![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141760698/rectangle_large_type_2_f35cf4c88f7a29d0fd98257826004249.png?width=1200)
Photo by
tama_soraimage
5/25 株 FXのお話
わたくし個人の相場感を考察したものです。内容はあくまで個人的見解であるため、私のnoteを投資材料としてトレードをしないこと。よろしくお願いします。
指標
消費者物価指数(全国)
![](https://assets.st-note.com/img/1716603727042-tAfhI5MWzx.png?width=1200)
統計局ホームページ/消費者物価指数(CPI) 全国(最新の月次結果の概要) (stat.go.jp)
日本の消費者物価指数が先月比で減少している。利上げを行った結果である。これは日本の経済が成長しなかったことの表れであり、利上げがつづいていくのならば日本の経済が滞ることになると考える。
日経
![](https://assets.st-note.com/img/1716604606597-erK5jT1puQ.png?width=1200)
日銀の、金利次第である
これに尽きる。
ダウ
![](https://assets.st-note.com/img/1716604857666-WIMzt2BzGK.png?width=1200)
5/11の投稿の想定通りに動いている。しかし、米の経済状況は少々不安が残っている。
利下げを行うということは、景気が悪くなっていると感じているということである。利下げを行ったときが景気後退の合図だと考えておく。利下げが濃厚ならば米から撤退したほうが良い。また買い戻せばよいだけであるのだから。
ドル円
![](https://assets.st-note.com/img/1716605355259-ufXopCHFMI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716605460312-LxcAWpyLvu.png?width=1200)
ドル円の4時間足でかくにんするとウェッジを成形していようにみてとれた。
ユーロドル
![](https://assets.st-note.com/img/1716605824558-NO7E7w3Opf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716606038275-noxcHY4kbk.png?width=1200)
ポンドドル
![](https://assets.st-note.com/img/1716606150493-bVZpsCMkho.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716606295280-wQc9wTeYxZ.png?width=1200)
円<ドル<€=£
次週も頑張って相場を乗り越えましょう。
Have a good day
いいなと思ったら応援しよう!
![遙](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131596749/profile_79bba1f5b6bc71e3be054b7da0bf81f9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)