![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56589353/rectangle_large_type_2_8eef6234170d2180761dd3373d42770b.jpg?width=1200)
働く必要がないけど働くのはなぜ?
●西村のネットビジネス通信
メールでビジネス&投資の最新情報が届く
https://joisnet.com/mag
●西村泰一公式LINE@
→ https://jois2010.com/line/tt.html
生活のためには働く必要ないけど働くという経験
以前、経済的自由を手に入れた人生は最高、という記事を書きました。
経済的自由とは、
生活費より投資からの不労所得の方が多くて、まったく働かなくても生活できる状態になっている、ということです。
今日は、そういう状態で仕事をしている気持ちについて、書いてみたいと思います。
僕もずっと何十年も、生活のために働いてました。
働かないと生活できないので、サラリーマン時代は、嫌な上司ともしかたなく一緒に働いてました。
そして独立起業してからは、好きな仕事をしているとは言え、やはり生活のために働かないといけない、という状況は変わりませんでした。
そして今は、経済的自由を手に入れて、もう働かなくてもいい状態になって、今年は引退宣言をしていましたが、それを撤回してまだバリバリ仕事をしています。
独立起業してからは、好きな人と好きな仕事をしてきましたが、経済的自由を手に入れる前と後では、気持ちが随分違うなと最近強く感じます。
本当に好きな人とだけしか仕事しない
独立してからは、好きな人と仕事してきましたが、完全にそうかというと、やはり収入のために無理してきたことはありました。
しかし今は、嫌な人はスパッと切るし、本当に好きな人としか仕事してないので、ストレスフリーで本当に楽しく仕事ができています。
これってすごくわがままで、悪い事のように思われるかもしれませんが、嫌いな人と一緒に仕事していてもうまくいかないし、お互いにとって良くないですよね。
こちらが嫌だなーと思ってやってると、相手もそう思ってるし、プロジェクトもうまく行かないです。
生活のために仕事してた時は、見えてなかったけど、今はそれを強く感じるし、思い切ってスパッと切るようにしています。
自分にとって良かったことは全部伝えたい
元々2004年に、人に教えるというコンサル的な仕事を始めたのは、僕自身がネット販売の副業で4年間稼いで、生活が変わってとても良かったので、日本中のお金に困ってる人に教えてあげたい!という気持ちではじめました。
最初からその動機でこの仕事を始めたし、その気持はずっと持っていましたが、経済的自由を手に入れてからは、次元が変わった気がします。
お金のために働いてないので、純粋に、より多くの人にネットビジネスの稼ぎ方や、投資で不労所得を得る方法を教えて、みなさんに喜んでもらいたい、という気持ちが強くなりました。
僕自身の経験で、良かったことは全部伝えたいし、より多くの人に伝えたいと、いつも考えています。
それは、経済的自由だけでなく、年齢的にあと働ける期間が短くなってきた、というのもあるかもしれませんが、やはり経済的自由によって心に余裕ができたのが大きいと思います。
今僕は、お金のためではなく、ただ自分が充実感を得たいために働くという、これまたとてもいい経験をさせてもらっているし、これもまたみなさんに伝えたいたいことのリストに加わりました。
とてもいい経験なので、ぜひみなさんにも体験して欲しいと思っています。
●西村のネットビジネス通信
メールでネットビジネスの最新情報が届く
https://joisnet.com/mag
●西村泰一公式LINE@
→ https://line.me/R/ti/p/%40632ihjks