#10 30歳のド素人が築100年の古民家で半農半Xをはじめた話
SONO(Twitter・Profile)です。会社員と個人事業主の複業をしつつ、都会と田舎の二拠点生活をしています。きょうは半農半Xについてのお話。
・田舎暮らしに興味がある
・自然が好き
・資本主義社会でゴリゴリ働くの疲れた
みたいな人の参考になれば嬉しいです。
01 30歳で半農半Xな暮らしをつくる
20代は「写真・映像・観光・英語・デザイン・空き家再生 etc 」など好きなことを仕事にしてきました。新型コロナを機に28歳で築100年の古民家を購入し、現在は夫婦2人でリノベーションに明け暮れています。
屋根のDIY
床のDIY
無垢フローリングのDIY
電気工事のDIY(資格が必要)
だいぶリノベーションも進んだので、少しずつ庭の畑で果樹や野菜を育ててみることに。「なにを植えようか・・・」と悩みがちですが、育てるのに時間がかかるものからはじめるのが王道。植えてから実ができるまで最低2〜3年かかる果樹を植えました。
みんなのあこがれシャインマスカット
負けない人気の巨峰
もともとはえていた柿木(いいかたちしてる)
もともとはえていたビワの木(わっさー)
参考までに植えた果樹たちはこちら。20種以上あるのですが半分位はうまく果実がなればいいなぁ。
・モモ(白鵬・大玉白鳳・清水白桃)
・スモモ(大石早生・メスレー)
・ウメ(甲州小梅)
・ブドウ(シャインマスカット・巨峰)
・キウイ(ヘイワード・ゴールドキング)
・イチジク(ロングドゥート・ホワイトゼノア)
・ブルーベリー(コロンブス・モンゴメリ)
・マルベリー
・プルーン(シュガー・サン)
・ネクタリン(ファンタジア・秀峰)
・レモン(レモネード)
・ユズ
・ミカン(せとか)
・クリ
・ビワ(もともと庭に生えてた)
・カキ(もともと庭に生えてた)
本当は籾殻や米糠などで土づくりをしっかりしてからはじめるのがよいのですが、まぁそのあたりは適当に。将来的には小ぶりなフルーツがそれぞれ採れて楽しめるようになれば大成功です:)野菜はまだ手がまわっていないのですが、おいおい育てていきたいと考えています。品種的には
・キュウリ
・ナス
・トマト
・ニラ
・ネギ
・ニンニク
・サツマイモ
・ジャガイモ
・ホウレンソウ
・ダイコン
とかですかねぇ。
02 資本主義との距離感
資本主義の世の中でバリバリお金儲けするのも楽しいのですが、どこかで疲弊してしまうんですよね。特に20代後半になるにつれて「このまま年老いていいのかな?」とか「いましかできないことをやるべきでは?」とか感じる人も少なくないんじゃないかと。
僕の場合は「半径2mくらいの身近な大切な人を大切にする」という想いのもとに「いましかできないことを優先してやる」という指針で行動してるんですよね。よく「やった後悔よりやらなかった後悔の方が大きい」なんていいますが、人生は思っているより短いので「はやくちいさくはじめる」のが何より大切だなと。僕達夫婦の場合は「築100年の古民家でゆったりと暮らす」というのがそれに当てはまったわけです。物件の購入からいままでの経緯は「写真家夫婦が28歳で築100年の古民家を買った話」でまとめていますのであわせてお読みください:)
03 新しいことをはじめる重要性
大人になると意図的に新しいことに挑戦しないと同じことの再生産で日々が埋まっていってしまうんですよね。同じような毎日の繰り返しで自己卑下してしまう自分がいたりすることもあるかと思うのですが、違う道を通ってみたり、違うお店でご飯を食べてみたり、普段しないような運動や趣味をしてみたり、ささいなことでかまわないので、新しいことをはじめてみるのがおすすめです。
僕の場合は古民家リノベなどをはじめたこともあり、不動産関連の知識をつけるために「不動産キャンプ」というオンラインセミナーで週1回講座を受講しています。3月の講座で印象的だったのは「どれくらいの住宅ローンを借りられるか?」というお話。具体的な家庭を想定した問題形式で実用的でだったので許可をいただき資料を一部引用してご紹介します:)
問題:毎月10万円の返済で1%金利で35年ローンをする場合の借入額目安は?(返済比率は30%・車のローンを月2万円とする場合)
答え:4600万円が目安
4600万円ってすごいですね!こんなに借りられる可能性があるとはしりませんでした・・・・。「人口減少問題・空き家問題」は日本の共通の課題として深刻なのですが「半農半Xをしながら空き家再生を絡めつつ田舎暮らしする」のはありなんじゃないかなぁと実体験から感じています。講師の白井さんは20代でとても親しみやすく、大手不動産で実務をバリバリされていたそうな。月額8800円で入会している月の講座資料や講座動画はアーカイブされるので、僕のように不動産を事業の1つとして考えているけど知識や経験がない人は無料体験に参加してみるといいかもです。
講義日時:毎週水曜日(4回/月) 21:00~22:00
講義場所:ZOOM(オンライン)
無料体験申し込み
「何者にもなれなかった大人が不幸にならないための羅針盤のつくり方」では将来に悩む人のための羅針盤の作り方を解説しています。働き方や生き方に迷っている人はヒントになるかも。
「実質2度廃業した僕が個人事業主として生き残るためにしている3つのこと」ではリアルな実体験から失敗を減らす方法を解説しています。フリーランスや個人事業主を目指しつつも失敗したくない人はお読みください。
「安定収入を捨てる前に知りたかった3つのアドバイス」では会社員を辞める前に知りたかったことを解説しています。勢いで会社を辞めると取り返しがつかなくなる人も少なくないので辞める前にお読みください:)
追記:表では書けないリアルな話
僕たち夫婦の理想像の1つに「人生フルーツ」という映画があるんです。建築家の旦那さんとお料理上手な奥さんのお話なのですが、お庭にはたくさんの果樹や野菜を育てていて、1つの理想型だなぁと。DVDなどで見ることができないので書籍を見るのがおすすめなので読んだことがない人は中古で買って読んでみてください:)
で、ここからが本題なのですがどうやって「想いとお金のバランスをとるか?」の解決策として
「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!