![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7627885/rectangle_large_type_2_9f9cf7d24cb38355c4a3b4919b2f3b43.jpg?width=1200)
コツコツ生きながらワンチャン狙う生き方のすすめ(老いたカエルに殺されない方法)
※2019年7月5日更新
其田有輝也 / そのだゆきや(@haletoke)です(Profileはこちら)。其田のような一般人にはコツコツ地味にいきながらワンチャンスを狙うのが無難だよね、というお話を少々。
【おすすめ図書】働き方 完全無双
2ちゃんねる創設者のひろゆきこと西村博之氏の著書『働き方 完全無双』がよかったんですよ!「そうそう!僕も思ってたんだよね。」と感じたポイントをレビューします(詳しくは著書を御覧ください)。
企業の論理に絡めとられることなく、「最悪、クビになっても大丈夫な状態」にしておく
ビジネス本的なものは頑張る人向け。"毎日○時間○しよう"とか、"社会人になるまでこれをしろ"、みたいな。でも、大体の人はできない。基本的に人は働かないでダラダラして、たまたま当たってお金をもらえたら幸せだよねって思っているはず。僕の周りには20代で1億円以上儲けた人が結構いるが、ITの仕事をしている人がほとんど。大企業に就職して1億円の貯金を作れても、それは40代後半とか50代になってから。会社員ではないことをしない限り、20代で財産を作って"一生働かなくていいや"という生活は手に入らない。だから安定した収入を得つつ、ワンチャンなんか当たったらおいしいよね、というのをちょっとずつやっていったほうが人生に幅が広がっていいんじゃないのという感じ。「何か常にやっておく」という姿勢の人がトクをするんです。
「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!