2023年冬から春にかけて仕込んだコト
SONOです(Profile・Twitter)。3月に入りだんだん春の陽気になってきましたね:)きょうは「2023年冬から春にかけてやったこと」を解説していきます。
01 冬の暖房設備の準備
築100年超えの古民家はとにかく寒いんですよ。薪ストーブとストーブをDIYで導入してせっせと暖をとる準備をしました。
コタツヒーターをもらったのでテーブルをDIY。3年目にしてやっと掘り炬燵が完成(遅い)。
02 春に備えて植物を整える
春に備えて植物の植え替えもしております。半農半Xでゆるゆると100種類・150鉢以上の果樹を育てているのですが、そろそろ庭が満席状態。
井戸水を使って自動水やりシステムも構築中です。
3月に入り「梅 → 桃 → 桜」と花が咲くのも楽しみ。
03 新しいことに取り組む
人生油断していると日々の縮小再生産になってしまいがち。意識的に新しいことに取り組んでいくのが大事ですね。2月はPRのお仕事で日産のイベントに呼んでいただきました。「未来を切り開くためにしている5つのこと」にまとめていますのでこちらもあわせてどうぞ:)
それから古民家などの空き家再生をしたり、宅建の資格を取得したりしたこともあり、不動産売買や賃貸の実務を「不動産キャンプ」勉強しています。2月は不動産の値交渉などの実務を学びました。売る側・買う側の両者にとって「どういった根拠で不動産の値段の交渉をするのか?」ということを知るのは大切なんですよね。
宅建士の試験に合格したものの、あいかわらず「実務の知識経験とのギャップはかなり大きい」なぁと感じます。運転免許証と同じで資格を取得することはあくまでスタートにすぎないので、そのあとどうやって経験やスキルを積み上げながらお仕事をしていくのかを考えるのがとっても大事ですね。不動産キャンプ講師の白井さんは、大手不動産で実務をバリバリされていたそうな。Discordなどを使って同じ受講生と切磋琢磨できるのもよいですね。月額8800円で入会している月の講座資料や講座動画はアーカイブされるので、僕のように不動産を事業の1つとして考えているけど知識や経験がない人は無料体験に参加してみるといいかもです:)
講義日時:毎週水曜日(4回/月) 21:00~22:00
講義場所:ZOOM(オンライン)
無料体験:https://ioecu5ft.autosns.app/a/cmZLjPNo7h/LQyU
「コスパ至上主義の世の中であえてコスパ最悪なコトにお金と時間を突っ込んで得たモノと失ったモノ」では古民家リノベで3年の月日と数百万円をとかした僕の反面教師っぷりをまとめております。田舎移住とか古民家リノベとか失敗したくない人は絶対読んで。
「絶望系30代の僕が3年先を見据えてタネを撒いている5つの領域」では、増税やインフレがヤバイ日本で頑張って生きていくためにしていることをまとめています。リアルな30代男性の頭の中をのぞきたい人は読んでみると面白いかも。
「2022年やったことと2023年やること」では僕のこれまでの活動をまとめています。どんな暮らしや働き方をしているのか知りたい方はのぞいてみてください。
追記:おもてでは書けないここだけの話
2023年以降はかなりヤバイ年になりそうだなと感じています。具体的には
「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!