部屋の片づけが苦手過ぎる
ども、其田(@haletoke : 取材された記事はこちら)です。部屋の片づけが苦手過ぎるんですよねぇ。
・洗濯物をたたむ
・出したものをもとの場所にしまう
とかできない。
おまえは小学生か
という声が聞こえてきます。すみません。反省してこんまりさんの片づけの魔法の本を読んだんですが「ときめくものだけ残そう♪」に従うと
全裸になっちゃうけど大丈夫?
という具合にはおしゃれにも興味はなく、片づけが苦手なのでもう末期症状です。しいて言うなら
・カメラ
・PC
・スマホ
・本
はときめきあります。あと、屋根と壁と布団と電源とWi-Fiだけあればいいです。
キャンピングカー計画
ということでどうすればいいかを結構まじめに考えたんですが、キャンピングカーよくない?という結果に至りました。具体的にはこちらの記事を見ていただきたいのですが、
・旅が好き
・写真が好き
・人に会うのが好き
・桜前線や紅葉前線に沿って移動しながら暮らしたい
あたりを叶えながら生きるのであれば家さえも捨て去ってキャンピングカーありだと思うんです。とはいえガチキャンピングカーは高いので、スズキのエブリィなどのハコバンにベッドを組み立てて、ソーラーパネルをつけるのを検討しています。
買いたいものは決めてある
実はもうすでに買いたいものは決めてあります。これだけあれば不便なく暮らせるだろうとまとめてありますのでよかったら見てください。
【オフグリッド】キャンプ車中泊するときに購入したいおすすめグッズ48選(軽自動車スズキのエブリイ)
2019年のはじめに中古車を買おうと思ったんですが、なんと走行距離詐欺にあった話もよければ。
【実録】中古自動車を購入して走行距離メーターを改ざんされた時に契約解除して返金してもらう方法
お金の方程式を常に意識して生活する
このマガジンで何度もお伝えしていますが、お金の方程式は次の通り。20代はとにかくこれを意識して自己投資をして市場価値をあげる(稼げる市場で勝負)ことが大切です。
「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!