見出し画像

悲壮感漂う日本で上手いこと生きるために気をつけている3つの条件

SONOです(TwitterProfile)。大増税と超インフレの世界が爆速で進んでいます。きょうは個人的に気をつけている「悲壮感漂う日本で上手いこと生きるための3つの条件」について解説をしていきます。

01 儲かる領域にポジションをとる

お金儲けを前に出すと意地汚く思われがちですが「貧すれば鈍する(貧乏になると頭の働きや行動まで鈍くなる)」という言葉の通り、儲からない領域で泥沼にはまるとドンドン首が締まっていってしまうんですよね。会社員でも個人事業主でも「儲かる領域にポジションをとる」というのはとても大切です。具体的には

会社員の場合
・伸びていく市場の企業で働く
・公共インフラを担う企業で働く
・外資系の企業で働く
・技術が身につく企業で働く

個人事業主の場合
・伸びていく市場の仕事をうける
・高単価 / 高利益率の仕事をうける
・ストック型の仕事をつくる

このあたりが大切な条件になってきます(もちろん例外はありますが)。どのルートを通るかは人それぞれですが、

・新卒で就職する
・転職する
・副業 / 複業でする
・独立起業する

など自分の性格・環境・人生のステージを見極めて選んでいくのがよき。

02 嫌いじゃないことをやる

好きなこと・得意なこと」はわりと時間の流れとともに変わっていくので若いうちは「嫌いじゃないこと」はドンドン試して組み合わせていくのがおすすめです。

最初から選り好みしてしまうと選択肢のは幅が狭まってしまうので、20代のうちはいろんなことにチャレンジして、30代以降でそれまでの経験を生かしながら専門性を深掘りしていくのが個人的には柔軟性があって、変化の早いいまの世の中にあっているかなと。僕自身も

・写真 / 映像撮影
・広告 / PR
・Webデザイン
・インバウンド観光(全国通訳案内士)
・天気(気象予報士)
・空き家リノベーション(宅建士・電気工事二種)

など複数の広〜く浅〜い経験を20代でしてきました。30代はこれらの点を結びつけつつ、線や面をつくっていけたらなぁと。最近は築100年超えの古民家で薪ストーブを設置していますが、これも何かにつながるはず(願望)

約100kgの薪ストーブ(コメリ製)
耐火レンガのうえに設置(ギックリ腰)
煙突を組み立てます
(二重のダブル煙突が理想だけど高いのでシングルにしました)
素人設置のためマネしないでください
とりあえずDIYの端材をいれて
着火
(よい子のみんなは2年以上乾燥させた広葉樹の薪をご利用ください)
火を見ていると落ち着く
薪ストーブはメンテナンスや薪の調達が面倒くさい
(でもロマンの塊なので個人的にはおすすめ)

専門性をいくつか作りつつ、組み合わせて自分の勝ちパターンや負けない土俵をつくると生き残れる確率が高まる気がします。

03 緩やかな仲間をつくる

1人でやるには限界があるので「仲間をつくる」のがとても大切。しっかりとしたつながりというよりは、細く長くつきあいが続くイメージですね。人生色々あるので、あるタイミングで一緒になっても、そのあとは何年か離れるみたいなことが結構あります。SNSなどを通じて緩やかな関係性を持続させておけば、またどこかのタイミングでなにかを一緒にすることがあるかもしれません。緩やかに、細く、長く、関係性をつづけていくのがおすすめです。

個人的には2022年に宅建士の資格を取ったこともあり、不動産売買や賃貸の実務を「不動産キャンプ」勉強しています。1月は不動産の査定の実務を学びました。売る側・買う側の両者にとって「どういった根拠で不動産の値段が決まるのか?」ということを知るのは大切なんですよね。

1つ目の方法は原価法
計算方法はこんな感じ
再調達価格は構造と建築年数で決まってくるそうな
2つ目の方法は取引事例比較法
取引事例サイトで検索して検索(一般公開のサイトもあるようです)
3つ目は収益還元法
よく使われる直接還元方の計算式はこんな感じ
簡易に計算する表面利回り
年間家賃を物件価格で割ると出てくる
実質利回りは経費などを差し引いたより現実に近い利回り
計算式はこんな感じ

宅建士の試験に合格したものの、あいかわらず「実務の知識経験とのギャップはかなり大きい」なぁと感じます。運転免許証と同じで資格を取得することはあくまでスタートにすぎないので、そのあとどうやって経験やスキルを積み上げながらお仕事をしていくのかを考えるのがとっても大事ですね。不動産キャンプ講師の白井さんは、大手不動産で実務をバリバリされていたそうな。Discordなどを使って同じ受講生と切磋琢磨できるのもよいですね。月額8800円で入会している月の講座資料や講座動画はアーカイブされるので、僕のように不動産を事業の1つとして考えているけど知識や経験がない人は無料体験に参加してみるといいかもです:)

講義日時:毎週水曜日(4回/月) 21:00~22:00
講義場所:ZOOM(オンライン)
無料体験:https://ioecu5ft.autosns.app/a/cmZLjPNo7h/LQyU

コスパ至上主義の世の中であえてコスパ最悪なコトにお金と時間をツッコンで得たモノと失ったモノ」では田舎の古民家リノベという金食い虫にお金を注ぎ込んだギャンブラーの末路を見ることができます。ヤバイので見ないでください。

2022年やったことと2023年やること」では31歳の筆者の泥臭い地味な取り組みが書かれています。SNSは華やかに見えがちだけれど、その裏では苦労が絶えないのでそのあたりのリアルを見たい人はお読みください:)

SNSのせいでうつ病になる人が増えている世の中で自分の身を守る具体的な方法」ではスマホ中毒の僕が自戒の念をこめた懺悔記事を書いています。哀れなスマホの奴隷から脱出したい僕のような人はぜひお読みください。

追記:表には書けないここだけの話(3つの裏条件)

ここからが本題でもう少し踏み込んだ本質的な条件を解説していきます。見落として過ごしていると仕事がなくなる可能性もあるので要注意です。まず答えをまとめると

ここから先は有料購読者のみの閲覧になります。累計100人購読者到達したので少しずつ過去記事を追加費用がかかるように設定変更しています。コーヒー1杯ご一緒したつもりでお早めにご購読ください:)

ここから先は

2,016字 / 12画像
ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者が100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化しています。追加費用なく過去記事が見たい人はおはやめに:)※ 初月無料廃止しました

ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化していま…

「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!