初めてのR#1

ついに私もRを使うときが来てしまいました…
もうパソコンにセットアップしたのでこのメモを見直すことはないかもだけど念のためにRの初期設定のメモです。

1.インストールする

Rをインストールします。

このページ上部のdownload Rを押してJapanとか選べばできます。
で、これだけでもいいんだけど、どうやらインターフェイスが良くない?とかで、Rを実行するときには皆さんRstudioをインストールして、そこからプログラムを入力し、Rを動かしているみたいです。というわけでRstudioのインストール。

ちなみにRstudioは統合開発環境なるものだそうです。desktop版やserver版などがあるようですが、Windowsならdesktop版で十分な感じがします。(server版はたぶんLinux)

基本的にはこれで稼働します。

2.作業ディレクトリーの設定

こちらの「Rstudioの初期設定」の項参照。

ちなみにUSBに作業ディレクトリーを設定できるかと思って調べた結果、できそうな感じでした。

何ならRをUSBに入れて持ち運べるらしい…

勉強は続く…

参考文献:
Rによるデータマイニング入門;山本義郎・藤野友和・久保田貴文

追記(2021年1月17日)

以前、visual studioをインストールしていたので、ここでRを使えないんだろか、と思ってやろうとしたら、visual studio2017ではパッケージがあったけど、2019にはないらしい。ガーン。

ちなみに2017でRTVSを使うにはこちら↓

visual studio だと、onenoteに、まとめるときにソースコードの色がついたままコピーできるらしく、いいなあと思ったからあきらめて2017をダウンロードしました。

2017>ダウンロード>一番上にある最新のvisual studio (今はver15.9)をダウンロード

visual studio2019が起動しちゃうと面倒な気がしたから、こちらはアンインストール。

そういえばほぼ使ってはないけどpythonの環境も1から設定しなおしかあ…笑



いいなと思ったら応援しよう!