見出し画像

10/27 EL Clásico

 このnoteではマンチェスターシティをメインに試合を綴っていますが、今回はレアルマドリード寄りの感想になりますので、ご容赦ください。

 リーガはクラシコかマドリードダービーくらいしか観ないので、普段から追ってらっしゃるファンの方々からしたら、とても浅い感想になってしまいすみません。

 とにかく録画を観るのをワクワクしていたクラシコ。U-NEXT小澤さんのインタビューもあって驚きでした。なんだかガビ大人になりましたかね…?成長して見えるが、「TVでマドリーの試合は絶対観ないキリッ」とは…バルサ魂がすごいやっちゃ…

 そしてロドリゴ不在だったんですね、事前情報がなくてスタメン発表で知り悲しみ。しかしながらカマヴィンガ先発で嬉しかったです!

 普段から試合を観れていないので、久々にダイナミックに躍動している姿を観れました。球際が激しいのに、姿が華麗(?)というんですかね。手脚が長く、躍動感があるところが好きなんです。(例えがわるいかもしれませんが、上半身が揺れる走り方も馬みたいで好き。)

 試合開始早々にエムバペの抜け出しがあり、「ウオオオ楽しいやつだ!!」とテンションMaxになりましたが、とにかくバルサのハイライン・オフサイドが腹立たしく…エムバペの良いシーンはありましたけどね><  後半に向けて胃腸が不調になってきました(笑)

 やっぱり守備偏重になってしまったのでしょうか?バルベルデの飛び出しもあまり観れずでした。(後半はもう「バルベルデ頼む!バルベルデ頼む!」と叫んでいた。)

 ゲームメイクという意味では、モドリッチ先発のほうがよかったのかなぁ。

 などと、あれこれ考えています。

 書いていたら少し悲しみが紛れてきました。元気になったらまたプレミアのほうも書きたいです。

ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!