
私の「文房具」のえらびかた。
こんにちは、はくっちです。
今日は私は文房具をどうやって選んでいるのかを自分が買ったペンの傾向から調べていきたいと思います。
自分が買ったペンをあげてみる
最近自分が買った筆記具類を上げていきたいと思います。そこから傾向を調べます。
2023年冬〜2024年3月末
事例1

LAMY lx
いろいろ迷った末クリスマスに貰いました。見た目が美しい。加工も非常に綺麗です。LAMY ST
お年玉で買いました。かっこいいので即買いだった記憶が。
これからデザイン性の高い(と私が感じる)ものを買っていることが分かります。
あと、
事例2

奥:アルファマチック
アルファマチック
私のアイコンにもなっているアルファマチックです。これはもらいました。結構有名な廃盤シャープペンらしい。Parker45
偶然文房具屋で見つけて購入。昔の廃盤ボールペンです。
このへんから廃盤みたいな希少品も好きなんだなと推測できます。シンプルにそういうレトロなデザインが好きなだけというのもあるとは思います。
最近は買うのを控えているので最近買ったのはこれくらいです。とはいえ1つあたりの単価が凄まじいのでこれだけでもバカにならない。
総括
この分析から読み取れるのは、私はかっこいいものが好きなんだな、ということです。あと廃盤みたいな希少性のあるものも好きと。そういうわけです。何を買うかは人によって違うと思います。
皆さんも文房具に限らす自分の好みを分析してみてはいかがでしょうか?