画像生成AIについての個人的見解

Twitter(現:X)などで書くのは場違いだと思ったので、ここにまとめておきます(2024/9/15)


・現状絵を描いてる、もしくは二次創作をしている人間に対してコンプレックスを抱いている人間が生成AIを使用した場合、とても攻撃的になりやすいので議論の余地がない。
・筆をとって絵を描く事と生成AIを使って絵を生成する事は個人的に同じ「アート」だとは思うが、出来るまでの過程が違いすぎるので一緒にしては危険。
・デジタルイラストと生成イラストは同じ、という話も個人的には賛同出来ない。デジタルイラストが電子的なものであろうと筆をとって自身で描いているから。生成AIのものもイラストではあるが、データから出力されたもの止まり。AIに対して指示をし、出力するのを描いたという行為かと言われればそれは「貴方ではなくAIが描いた」と言える。
・生成AI自体議論しなければいけない部分が沢山あるのに合法だと思考停止してはいけない。(生成元となる権利者との関係など)
・議論した上で国としての「ここは良い、ここはダメ」と明確な線引きをすべき。できていないからこんな現状になっている。
・元々二次創作でもアレな行動をした人間は界隈からも干されがちである。合法だからとやりたい放題している生成AIユーザーはそれに近いものであり、両者の亀裂が深くなっている原因の一つ。
・AI系の情報商材に飛びつく人もそこそこおり、そういう人は金額を払ってしまっている&リテラシーが低いのでそもそも会話にならない(転売と同じですね)。
・合法であればセーフという理論がそもそも好きではない。モラルやマナーというのはどういった場合にでも存在し、それを踏み躙ったのであれば嫌われるのは自然な事である。


結局のところどうにか落とし所を探らないといけないのにできていないので、このままだとまずい。
海外のユーザーは文化が違うのでルールを決めたところで守っては貰えないが、それでも国でのルール作りは早急にすべきだと感じている。

いいなと思ったら応援しよう!