
ココロ揺さぶるクリスマスイベントまとめ2024 -HAKUTEN CHRISTMAS-
こんにちは。IR/広報局の浅井です。
いよいよ2024年も終わりが近づいてきました。
今年は暖冬のせいか、仕事に追われているせいか...笑、なかなか年末気分になれないのは私だけでしょうか??
そんな温かい今年の冬でも、街中のクリスマスイルミネーションを見ると、「いよいよ今年も終わるなー」とクリスマス気分を上げてくれるのが不思議ですね。
体験を軸にしたイベントプロデュースを得意とする博展は、商業施設のイベントや空間演出のご相談を受けることも多く、今年も各地のクリスマスを盛り上げるイルミネーションやディスプレイを担当しています。
今回は、東京都内や名古屋で博展が手がけたクリスマスイベントを一挙ご紹介。
各地それぞれのテーマや、異なる趣向のクリスマスイルミネーションになっていますので、ぜひともクリスマスシーズンのおでかけのご参考にしてください。
■AZABUDAI HILLS Christmas Market 2024
開催期間:2024/11/23(土・祝)~12/25(水)
開催場所:麻布台ヒルズ 中央広場
クリスマスマーケット開催時間:11:00~21:00
https://www.christmas.hills-site.com/illumination-event/azabudai/201/
【概要】
昨年に続き、今年も麻布台ヒルズ中央広場でクリスマスマーケットを開催。
アーチ状のゲートをくぐった先には、物販5店舗、飲食12店舗の計17店舗が立ち並ぶオーセンティックなクリスマスの空間が広がります。
また、光り方の異なる5種類のライティングが施されたモミの木のツリーも登場。温かみのあるシャンパンゴールドの光で麻布台ヒルズをやさしく彩ります。
博展は、会場の空間デザイン・施工・クリスマスマーケット運営・クリスマスマーケット事務局を担当しています。


■東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
開催期間:2024/11/18(月)~2025/2/28(金)
開催場所:東京ドームシティ全域
点灯時間:17:00~24:00 ※日没時間や展示・イベント等により変更あり
https://www.tokyo-dome.co.jp/illumination/
【概要】
今年の東京ドームシティの冬のテーマは「SNOW DOME」。
東京ドームシティ全体を雪のように白く輝くホワイトイルミネーションで飾り、「雪」や「スノードーム」をイメージした展示で、心煌めく体験をお楽しみいただけます。
韓国で人気のエレベータプリをモチーフにした、真上から撮影できるユニークなフォトスポット、連続性のあるスノードームを模したゲート、そしてミラーボールを駆使した音と光のアートドームなど、遊び心あふれるコンテンツを展開しています。
博展は、全体企画・空間デザイン・施工・キービジュアル開発・イベント実施・宣伝関連(インフルエンサー誘致・広告配信・広告映像作成)を担当しています。


■MIDTOWN YAESU CHRISTMAS 2024「キンツギツギキ」
開催期間:2024/11/14(木)~12/25(水)
開催場所:東京ミッドタウン八重洲 1F ガレリア・アトリウム
点灯時間:16:00~23:00
https://www.yaesu.tokyo-midtown.com/special/2024/xmas/
【概要】
「ヒカルキンツギ」を空間のテーマにし、石川県で盛んな伝統工芸"金継ぎ"をモチーフにしたイルミネーションツリーです。ツリーの台座に手をかざすと、それぞれのパーツを繋ぎ合わせるよう金色の光が駆け巡り、幻想的な音楽と合わせ空間を彩ります。
ツリーに使用している木材の一部は、1月に震災で倒壊してしまった石川県の家屋の廃材を用いており、能登の様々な廃材業者を通じ集めた廃材を、東京の材木センターで加工した木材と合わせ1つのツリーを作り上げました。
博展は、ツリーデザイン、ガレリア空間デザイン、インタラクション演出・設計、造作施工を、総合演出は弊社と協業しているHYTEK Incが担当しています。
イルミネーション動画はこちら

■和光ショーウィンドウ「惑」
開催期間:2024/11/7(木) 〜 2024/12/25(水)
場所:銀座・和光
https://www.wako.co.jp/f/display/detail.html?id=amazingchristmas2024
【概要】
92年あまり、銀座四丁目の時計塔は街の鼓動を感じながら正確な時を刻んできました。
2024年冬、そんな時計塔にモミの葉に覆われた大きな2匹のモンスターが現れます。モンスターが時を操るいたずらを仕掛けると、時計塔がクリスマスカラーに染まり、街を見下ろす文字盤の瞳がゆっくりと瞬きを始めます。
ゲイン(Gain)は、未来を待ちきれず、時間を早めようとするモンスター。ディレイ(Delay)は、今を楽しむために、時をゆっくりと進めたいモンスター。翻弄される時計塔は、時に惑わされる現代の象徴。時の移ろいをどのように受けとめるのか、その問いに答えるのは、ショーウィンドウ前の子供たち。彼らの行動が未来を導きます。ボタンを押すと、まるで魔法のように、時計塔の針が正確な時を取り戻していくのです。
このホリデーシーズン、銀座の街で時の深遠さについて想いを巡らせてみませんか。急ぐべきか、今を味わうべきか。どんな「時」に出合えるか、すべてはあなたの選択に委ねられています。
" The Amazing Wonder of Time "
博展は、映像制作等のデジタル部分に関わっています。
Art Director | 武蔵 淳(和光)
Technical Director|Gaku Oikawa、Takumi Takahashi
Technical Engineer|Shoichi Yamada

■田町タワーモール イルミネーション 2024
開催期間: 2024/11/15(金)〜2025/2/14
場所:田町タワーモール
開催時間: 17:00~21:00
https://www.hakuten.co.jp/works/tamachi-tower2024
【概要】
田町タワーが冬の訪れとともに、その輝きを一層増しています。
昨年大好評だったイルミネーションをさらに洗練し、この地にかつて存在した薩摩藩の蔵屋敷に着想を得た紋章デザインを採用しました。
オーナメントには「田」の字を模した十字形を用い、薩摩藩の伝統を現代に蘇らせています。
また、サステナブルな取り組みの一環として、リサイクルペットボトルを素材に採用。
その透明感を利用し、特別なフィルムで仕上げています。
見る角度によって移ろう鮮やかな色彩の変化が、訪れるすべての人々に心温まる瞬間を提供します。
この冬、田町タワーでたくさんの光があふれる美しい空間をお楽しみください。
博展は、企画・デザイン・施工を担当しました。


■OASIS21|WINTER ILLUMINATION
点灯期間: 2024/11/29(金)〜2025/1/6(月)
会場:オアシス21 水の宇宙船
点灯時間: 17:00~21:00
https://www.sakaepark.co.jp/events/6792/
【概要】
オアシス21のシンボルである水の宇宙船にてインスタレーションを実施。クリスマスローズの花をPP素材の折りで表現し、水上に幻想的に咲く様を光の移ろいで表現。会場に設置されているボタンを押すと特別演出が流れます。
博展は、イルミネーションのコンセプト立案から空間デザイン、インスタレーションの仕組み作りから実施施工までを担当しています。


以上、博展が手がけるクリスマスの体験のご紹介でした。
いかがでしたでしょうか?
気になるイルミネーションなどはありましたか?
空間のコンセプトやこだわりポイントを事前に知っておくと、より楽しんでいただけるのではないでしょうか?
年明けまで実施しているイベントもありますので、年末年始のホリデーシーズンのお出かけに、家族や友達、パートナーと遊びに行ってみてください!