編集どうでしょう~NovelJamリベンジ~
どうも、
「あーだいたい編集枠で出てくるんだろうなーコイツ」
って思われてる安心と安定(不安と不安定の間違い)の白色黒蛇です。
はい、その通り第4回NovelJamで編集枠で参戦します。
第3回は著者枠で参加しましたがまぁ結果は……ほら、この通りですよ。
全てが終わった後”わるい大人(複数人)”に言われました。
「どっちかって言うと編集向きじゃね?」
と言うことで、その期待(勘違い)に乗せられて編集枠で参戦します。
①なんとか編集できんのか
編集の実績とかは今んとこ無いですが、第3回NovelJamの後、第3回NovelJamの「平成7年生まれ」をメインに結成した
「Production1995」
と言う組織で著者枠と監督とプロデューサーと演出をやっています(役職がカオス)
そういう意味では、NovelJamで戦い抜く「策がありますので(ここ大事)」
あたしに乗っかってくれればまぁ難破船にはならず、一風変わった羅針盤で皆様を新大陸(未開なので楽園とは限らない)にへと導くことをお約束しましょう。
②出せッ! 編集方針出せって!
それは当日のお楽しみになると思います。
理由は簡単『このやり口パクられたくないから』
けれどご安心ください。最後まできっちり、著者、デザイナーの御三方とゴール(本戦終了後のグランプリ)までお供します。
迷うこと、悩むこと、詰まることがあったらあたしにこう仰ってください。
「腹を割って話そう」
③三鷹をキャンプ地とする!
今回のNovelJamは原則宿泊ナシです。
が、しかし、しかしですよ。
2日間で1つの本を創るのに、ほんの数時間の話し合い程度で傑作が出来る訳ないじゃないですか。
宿泊イベントじゃなくなった。今回は八王子の山奥じゃなく三鷹
ならもうやることは決まっている!
三鷹のビジネスホテル4人分確保しますから一晩頑張りませんか?
お代はまぁ、執筆頑張って下さればいいです。
三鷹のそこそこ快適なビジネスホテルで缶詰になり、じっくり集中して作業したいって方は是非、一緒に頑張ろうじゃないですか。
※章題で誤解する方はいないとは思いますが、テントじゃないですよ。
④おい、あたしと組まねぇか
知ってるでしょう~?
白色黒蛇でございます。
おいあたしと組まねぇか
上記の宿泊コースや今後のNovelJam関連のツイート等々を見て
「白色黒蛇さんのチームになりたい」
と思ってくださる心の優しい方がいらっしゃいましたら是非TwitterでコメントなりDMなりでお声がけ頂ければと思います。
ドラフトでは率先して「組みたい」って意思表示をしてくれた方を選びたいと思っております。
※とはいえ規定数以上の人が集まってしまうことやドラフトで先に取られてしまう可能性もあるので誰しも100%行ける訳ではないことだけご承知ください。あくまで「白色黒蛇的に優先順位が上がる」ってだけなので。
編集者がドラフトで選ぶ今回の方式、良いか悪いかはさておき、アタシに限れば実力とか実績とかで選ぶようなことはしないので、お気軽に組みたいとお声頂ければと思います。
もちろん、NovelJamでは他にも魅力的な編集者の方がいらっしゃることでしょうから、そこのところ慎重に検討するのもアリです。
その時はお互いに健闘を誓いあいましょう。
⑤最後に
NovelJamの魅力は1つに「出会い」にあります。
関係者では有名な「NovelJamカップル」もそうですが、あたしは何より前回参加者の「つきぬけさん」「ほさかなおさん」のお二人と出会えたのが何より幸運で、今はこの2人ととあるプロジェクトを進めております。
そう言った意味で、チームを超えた交流を大事にしていけるNovelJamになれば良いんじゃないかなーって、考えております。
楽しい、そして実りあるNovelJamにしていきましょう!
長くなりましたね。ではではこの辺で
お相手は白色黒蛇でした~