短編小説【人見知り村】

【人見知り村】

むかしむかし、あるところに、村人たち全員が、人見知りをする“人見知り村”がありました。

村は、周囲を山で囲まれており、代々、その集落だけで過ごし、外部とほとんど関わりを持たないので、遺伝子的にも、人見知りする人しかいなくなっているのでした。

雪山で遭難をして、みんなが探しているような状況でも、大声を出して「ここだ!助けてくれ」と言うのが恥ずかしく、そのまま死んでいくような人たちが、この人見知り村では500年もの間、暮らしていたのです。

この村では、比較的人見知りがマシな人が村長をします。

ここから先は

5,501字
この記事のみ ¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?