![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165559645/rectangle_large_type_2_3fbdfd3c1adfea13c2cdb7ebb166fa8e.jpeg?width=1200)
ランキングに悩む
つい先頃、私のホームであるベリーズカフェに新作をアップしたときのことです。
一週間後、はたと気づきました。
なにかが今までと違う……。
私はお話を完成させてから、ファイルで一気にアップロードします。
その上で見直し修正して公開なのですが、集中して作業ができればその日のうちにチャッチャと完結ボタンを押しちゃって、ファンメールも送り、終了。
こんな感じです。
すると、気づいてくださったファンの方が一気に読んでくださって、階段を駆け上るようにランキングを上がっていくわけです。
ありがたいことです、本当に。
この場をお借りしてお礼を言わせて頂きます!
皆さま、ありがとうございます~💓🙏
さて
ランキングの話に戻りますが、一週間が経った頃が、ランキングポイントの最高値になります。
その時点で何位にいるかが運命の分かれ道です。
私のベリカのファン人数は、一万人ちょっと。
もちろん一万人みなさんが読んでくださるわけではありません。何パーセントかの方が目を通してくださり、読者数が増えページビューすなわちPVが増えていく。スタートはいつもと同じ。
さあ、そこからが問題です。
いつもなら、+100 → +200 → +300 というふうにPVが伸びていったのに、今回は様子が違う。
+100 → +100 → +100 いつまで経っても伸び率があまり変わらない。
例えるならば、今までは階段をポンポンと駆け上がっていけたのに、スロープでゆっくりと進み、そして、息絶える……。そんな感じ。
私は四位で息絶えました。
できれば三位以内に入りたかったけれど、一歩およばずかー。半年ぶりくらいにアップしたので、ファンが離れてしまったのかもしれないし、お話がいまいちだったのかなぁ。などと反省しつつ、よくよくランキングを見て気づきました。🤨 ん?
今まではあったはずのNEWや↓↑が順位の脇についていない。ついている人が一人もいない!
🤔🤔🤔ムムム
これは、どういうことかと言いますと、どれが新作かも、勢いがあるのかも、まったくわからない。ランキングの中に埋もれるってやつですね。
サイトの表紙に載るのは三位までです。となると、完結告知あるいはランキングで三位以内に入らなければ、人の目に止まらないのです。😱
幸い私は、その後上位の先生が書籍刊行で抜けた分繰り上がりましたので、奇跡的に三位になり新たな読者さんに読んで頂けるようになりましたが、これは単にラッキーだったにすぎません。
もちろん人気の作家さんは、そんな変更などものともせず一位👑を獲得するわけですし、今の仕様で頑張るしかありませんが……。
書いたからにはひとりでも多くの方に読んで頂きたいですしね。次回も奇跡が起きるとは限りませんし😢 さて、どうしたものか。
これから書籍化を目指す方に、ランキング攻略のアドバイスでもできればいいのですが、そんな状況ですのでなにも言えず😶🌫️
ただですね、ベリカで書籍化を目指すなら、とにかくコンテストに応募するとよいと思います。
私も恋愛小説大賞とか応募しまくり、落ちまくりました😆 落ちてもちゃーんと編集さんが読んでくれています。なにしろ私のデビュー作マカロンはコンテストには落ちた作品ですし🤭
ランキング、ああランキング。
オロオロする私は、まだまだだなぁと身に沁みた出来事なのでした。
※トップの背景は、いつか見たブルーインパレス