![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124782385/rectangle_large_type_2_07a7c5a66bd25b1ff0ef5d310077d124.png?width=1200)
AI画像生成をちょこっと使ってみた【1週間目】
こんにちは!
はくです。🐇
AI画像生成を使って遊んでみた感想と使い道を考えていきます。
まったり勉強していきますので更新は遅めですが、続けていきたいと思います✨
今回は少し専門用語できなものも出てくるので前回の記事を見てみて軽く理解してから読むことをオススメします🙇♂️
前回の記事はこちら!
あれからいくつか動物のイラストを作成してラインスタンプにもしていますので良かったら見てみてください!
最低価格でかわいい動物のスタンプを最大数まで詰め込んだ大量セットになってます!
1. 細かく見ると崩れているところもある
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124782851/picture_pc_6296d5cfba340eaeacc28815ac696feb.png?width=1200)
一瞬で10枚のイラストを生成できるのですが、たまにおかしなところもあります。。。
このボーダーコリー、パット見はとても可愛らしいのですがよく見ると帽子の中に帽子があります🎩🎩
そして、耳が帽子を突き破るという😭
いくら便利なAIといえどまだまだですね😎
、、、ごめんなさい十分すごいです笑
2. プロンプトが販売されている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124783306/picture_pc_81acafcdb14461992a9622bc337f3da4.png?width=1200)
いくら簡単とはいえ、単純なプロンプトでは面白くないですよね😂
もう少しアレンジをしたい、と思うけどいざ自分で書くとなると難しいところ、、、
そんなとき、プロンプトが販売されている事を知りました!
サイトは様々ありますがサンプルの画像から自分の気に入ったプロンプトを購入できるのです✨
1つ500円程度とお試しにもちょうどいい値段。
私も1つ買って試しにそのまま流してみました。
同じプロンプトでも使うAIによってテイストがガラッと変わることがあるので1度そのまま生成して自分のイメージに合っているかを確認しました!
私の方では少し可愛くなりすぎた気がしますが、概ねイメージ通り👍
3. 自分好みにアレンジを加えたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124783756/picture_pc_ea93f3208e5d3e9233d7ec03232d5034.png?width=1200)
買ったプロンプトのままでは可愛すぎたので、少しクールな要素を足してみます。
モチーフに私の名前『白うさぎの思ひ出』から白うさぎを追加しました🐇
後で背景を削除する事を考えてイラストを白枠で囲うプロンプトはそのまま残しました。
4. 実際に使っているAIの紹介
案件とか紹介とかでは無いのですが、私みたいに無料で始めたい方にもオススメ!
さらにハイクオリティな画像を生成したい方には有料版にアップグレードすればさらにハイクオリティな画像を生成もできますのでぜひ試してみてほしいです✌
日本語の翻訳は少し機械的ですが雰囲気で読めます!笑
スマホのアプリもあります👌
僕が実際に使っている設定やプロンプトを次の記事で紹介しようと思います!
ここまで読んでくださりありがとうございます!
「いいね」「共有」お願いします🙇♂️🙇♂️🙇♂️
↓その他SNSへのリンク集はこちら↓
https://lit.link/HakuArakawa619Photo
訪れた先で素敵な場所や食べ物を紹介して行きます♪
フォローして次も読んでいただけると嬉しいです(*´꒳`*)
いいなと思ったら応援しよう!
![白うさぎの思ひ出](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107042231/profile_7859273e574dd67f2cf6a9f5de3eb667.png?width=600&crop=1:1,smart)