![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152809397/rectangle_large_type_2_ccbab6995afcec43c4d649c79d591195.jpeg?width=1200)
ヒーター・サーモスタット設置
![](https://assets.st-note.com/img/1725199148570-pYHoMzbYZD.jpg?width=1200)
前回撤去した
ヒーター・サーモスタット
全水槽
新品を設置しました
ヒーター・サーモスタット撤去とかレッドフィンバルブ混泳チャレンジとか
![](https://assets.st-note.com/img/1725199245711-9zeFdWEYdz.jpg?width=1200)
そろそろ最低気温が気になったので
急に冷え込んだりすると
魚達にはマズイです
![](https://assets.st-note.com/img/1725199283824-qcrKCzU4vO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725199310367-IDiC5srNbz.jpg?width=1200)
シグナルヒートセット120w
何故か120w
処分価格でした
ので
2セット購入
サーモ本体は
パワーサーモ ET-300X
![](https://assets.st-note.com/img/1725199351364-BZpdjF1CqY.jpg?width=1200)
一応取説見ておきます
![](https://assets.st-note.com/img/1725199383997-e7YjxfgoUk.jpg?width=1200)
なかなかの存在感
![](https://assets.st-note.com/img/1725199407885-wSFhkcKDKt.jpg?width=1200)
水替えの時にも移動してみます
![](https://assets.st-note.com/img/1725199429620-bTD60oFM3t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725199450276-ISeVCz7Zg5.jpg?width=1200)
150wに変更します
セット品の120wは
入れ替えて予備ストック
![](https://assets.st-note.com/img/1725199482952-ksXMyDiD0N.jpg?width=1200)
ヒーターは目立ちますね
水中では色見も変わります
![](https://assets.st-note.com/img/1725199513667-RhOZpJUOKf.jpg?width=1200)
いわゆる60ワイドとか60将軍サイズ
![](https://assets.st-note.com/img/1725199534074-9pVwqPV803.jpg?width=1200)
パワーサーモ ET-330XD
サーモ単体です
![](https://assets.st-note.com/img/1725199567378-UOfSZY4STO.jpg?width=1200)
やはり長期ストックしていた物
200wを2本
![](https://assets.st-note.com/img/1725199597480-qm17RMceF1.jpg?width=1200)
側面設置
![](https://assets.st-note.com/img/1725199620077-Pkf7agg9IG.jpg?width=1200)
奥面へ
しかし
同じ200wでも長さが随分違いますね
今となってはどちらも終売品ですが
安い時に適当に見つけて
ストックするのでバラバラです
![](https://assets.st-note.com/img/1725199652229-BJ1lPRSuRl.jpg?width=1200)
こちらのサーモはセンサーから常時水温表示されます
水温計の設置が出来ない水槽なので
これで水温管理の目安にはなりそうです
スネークヘッドは何種類か飼育してきましたが
何故かバイトしてきてバチンと外す個体がいます
31度と29度
バラついてると思いましたが
![](https://assets.st-note.com/img/1725199685043-m20F1RwOEP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725199704665-e6T4etc6lq.jpg?width=1200)
開放されてる分
下がってるみたい
なので水温表示
むしろ正確です
![](https://assets.st-note.com/img/1725199731385-XjhxWQJgJC.jpg?width=1200)
ヒーターを設置して
エアレーションと扇風機も外したのですが
まだまだ室温高いです
送風だけは様子見ながら
継続する事にしました
いいなと思ったら応援しよう!
![ハコ点のランマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153196523/profile_55203b103254c68d4b931445fbc5f3f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)