
【整備手帳】バーエンドキャップ取外し @ グロム(JC92)

ホンダの小型車
バーエンドキャップは固いので有名
インパクトを用意
#3ドライバー
ここらの作業内容はPCXと同じです
バーエンドキャップ取外し @ PCX150

あっさり取れてくれました

ボルトですが
ネジ山に逆ネジ方向に螺旋模様が入ってます
どうやら最後まで締め込むと
スプリングのようにネジ山に喰い込んで緩み止めの効果を出すみたいです
いいなと思ったら応援しよう!

ホンダの小型車
バーエンドキャップは固いので有名
インパクトを用意
#3ドライバー
ここらの作業内容はPCXと同じです
バーエンドキャップ取外し @ PCX150
どうやら最後まで締め込むと
スプリングのようにネジ山に喰い込んで緩み止めの効果を出すみたいです