
【整備手帳】ブレーキ/クラッチレバー交換 @ グロム(JC92)

バイクパーツ primavera
HONDA 02
ブレーキレバー/クラッチレバーセット

下のロックナットを先に外します

内部に小さいスイッチが付いてます
シリコン塗っておきました

ピボット部
耐水極圧グリス
ワイヤー内部
CKM-002
タイコは
シリコングリスとしました

同じく
下のロックナットを先に外します
マスターとの接点部分
シリコングリス

半クラッチの位置
実走も含めて
あとは納得いくまでポジション調整します
関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/blog/47625503/
いいなと思ったら応援しよう!
