
やってはいけない事 ”エサのやり過ぎ” レッドフィンバルブ水槽

やってはいけない事のひとつ
”エサのやり過ぎ”

ついやってしまいました
レッドフィンバルブ水槽
一見問題なく見えますが

肉眼ではビックリするくらい色付いてます

水温も高いです
エサのやり過ぎで
富栄養化
バクテリアが酸素を大量消費
ですが高水温で酸素不足
悪い事に
エアレーションも外してしまってます
分解しきれなかった分が
腐って色付いたんでしょうね


もう少し
早く消費させようと
つい与え過ぎました

底面の底砂が掘り起こされてます
サンゴ石
少々仕込んでます

直前の水質はどうでしょうか

TDSはそれほどでもないですが
PHが急降下
サンゴの緩衝作用も間に合ってないです
それほど悪条件なんですね

外しまして

パイプ内のコケ取りもしました

ザクザク毒抜き換水

一旦満水
続けて
半分水替えとしました

PHショックも抑えたいです
底砂のカスが舞ってます

無事復活しました!

入れるのは簡単ですが
週2日はエサ無し日
与えるのも少し足りないくらいで丁度いいです
わかっていた事!
なんですがね

明日は
半田水園へ行ってきます
ゲオファーガス スベニの状態が凄くよかったので
まだ残っててくれたら増員するかもです
次点で
セベラムかな
いいなと思ったら応援しよう!
