![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153596040/rectangle_large_type_2_5eafdd3b72c84ae17d1f1a233c3a10f2.jpeg?width=1200)
現車確認 @ DAHON K3
![](https://assets.st-note.com/img/1725785546-mXTNvDtH3jdeYsROZzEocpM5.jpg?width=1200)
ようやく行いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1725785590-5tYSraPZi4fpLOFbMWg8DB2J.jpg?width=1200)
サドル持って移動
輪行に向いてると言われてますが
手荷物としてはかなりの重量ですね
輪行バッグに入れて
ショルダー掛けが現実的かも
![](https://assets.st-note.com/img/1725785653-mkEDhnxcLMV8RH9U0GQe6iZy.jpg?width=1200)
あちこちに残ってました
Viscは全部剥がしてしまいましたが
折り畳むなら残しておいたほうが無難かも知れません
![](https://assets.st-note.com/img/1725785688-rtLnd6ZGaDP8gT1NwY92vjqE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725785712-YMskJzlrPUeZQqpXThR7HG6a.jpg?width=1200)
うっかりクランク回してしまうと激突します
新車でやってしまうと凹みますが
中古車なので気になりません
![](https://assets.st-note.com/img/1725785764-p2EhBCnRuWkcAZMVOPFaefs5.jpg?width=1200)
通常ならここにキズは入りそうもありません
想像ですが
折り畳んだ状態で部屋の中とか
移動繰り返して雑に扱われたんじゃないかな
![](https://assets.st-note.com/img/1725785832-HBLsK5NcvwW3punth0PCzJIV.jpg?width=1200)
MKS UX-D Ezy
![](https://assets.st-note.com/img/1725786417-VSR352h06NsWFyKObCDdumX1.jpg?width=1200)
使っていれば
踏み面にスレやキズが入るはず
どうでしょう!?
![](https://assets.st-note.com/img/1725786453-W01RE4gIyJ7YfDbCOts9hHiN.jpg?width=1200)
横幅がスリム
イイですね~
![](https://assets.st-note.com/img/1725786489-A9sc42thFmC0PGWrpJnHUNqL.jpg?width=1200)
走行感ありません
![](https://assets.st-note.com/img/1725786517-4apLVqkG1tzAOIfEhjxcNnvU.jpg?width=1200)
パーテーションが確認できる程には残ってます
乗るには乗ってますね
20~30km
いっても50kmくらいかな
![](https://assets.st-note.com/img/1725786547-5omTkWngSxjzO2wbpZEGDfiR.jpg?width=1200)
コンパクトVブレーキ BR-R353
ペダルもですが
純正パーツは付いてきませんでした
純正はダホンマークの専用品
可愛いんですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1725786593-DqlT0U7ZH6FGS8K9Paf3mkMo.jpg?width=1200)
ワイヤー長すぎ
![](https://assets.st-note.com/img/1725786620-OKTAlgI7NEqCWSwaQjt35M1H.jpg?width=1200)
カシメが2ヶ所とニクイ仕上げ!
ワイヤー長からショップ作業とは思えないですし
だれか詳しい人にでも頼んだのかな
![](https://assets.st-note.com/img/1725786656-ONBxD1C4U9ZP5SjvgzrYabRJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725786832-Y8dN4avTE0Jb6Ci92WfrenOj.jpg?width=1200)
何度も繰り返し接触させたであろう痕が残ってました
畳んだまま屋内保管
バイク整理で手放したって感じですかね
![](https://assets.st-note.com/img/1725786869-A8vRkxhVMXu5Fon1ez64Tisc.jpg?width=1200)
なぜか一部ガジガジに
折り畳み回数は多そうです
![](https://assets.st-note.com/img/1725786906-hQjqlMJtLx5WOyrvoS0EbHXI.jpg?width=1200)
どうしようかな
Viscは剥いじゃいました
![](https://assets.st-note.com/img/1725786930-0yUdoSP3Tuk7acvlV1tq4CRs.jpg?width=1200)
おそらく屋内保管
全体としてはキレイ
ただ畳んでからの扱われ方が雑
そこだけ少し残念な感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1725786955-AZTS6uCm8c5FxwWEvseG7fhH.jpg?width=1200)
これは助かります
K3はコストカットからか
スタンドは付いてきません
NUVOはダホン標準品としても使われてます
Viscは標準でNUVOスタンドが付いてきました
![](https://assets.st-note.com/img/1725786991-SQGW1wbBJ3UFIcpdeos5rvDV.jpg?width=1200)
ハンドル切ると接触します
ここはプロテクター入れるかな
![](https://assets.st-note.com/img/1725787055-7Mzoihs15ZEangDvedwYPtmU.jpg?width=1200)
アウターが乗っかってました
これはアカンですよ
ワイヤー長と這い廻し
変更します
Viscもそうですが
ダホンはワイヤー長
工場組み状態では長過ぎに感じます
![](https://assets.st-note.com/img/1725787095-mEIaG9jABtYeKRzNqgkHrwS8.jpg?width=1200)
ケブラーガードの耐パンクタイヤ
K3では定番のタイヤカスタム
交換確定パーツなのでお買い得でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1725787122-uk08vHIlbdXG6PFQ1sA5rCfj.jpg?width=1200)
凄く静かに猛烈に回り続けます!
が喜んではいられません
K3 リアホイール点検とパーツ無償アップデートのお知らせ
未実施が確定
アップデート受けると
ラチェット強化
音が大きくなって回らなくなるそうです
![](https://assets.st-note.com/img/1725787165-V9jy7z1tNpMlmvheTak3QwXb.jpg?width=1200)
ありがたや~
右エンドキャップだけありません
多分バーエンドミラーを装着していたんだと
そう考えると次車の為に手放したかな
長くなってしまいました
次へ続きます
いいなと思ったら応援しよう!
![ハコ点のランマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153196523/profile_55203b103254c68d4b931445fbc5f3f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)