コトブキ WIDE900 中古水槽クリーニング(キイロビンGOLD)
中古水槽の続き
コトブキ WIDE900 中古水槽クリーニング(クエン酸水)
満水にして一晩経ちました
心配していた水漏れも無さそうです
白い結晶は取れたのですが
頑固なウロコが大量に残ってました
スリガラス状な部分は
研磨しないとムリそうですね
製造年がわかるといいのですが
どうせなら
もう少し足掻いてみます
モノタロウのクリーナーは
かなり前からストックしてました
キイロビンはケミカル効果で除去
うろこ取りクリーナーは研磨剤らしいです
曇りの強い部分
ダイヤモンドパッドで軽く擦ってみます
裏面にもウロコがありそうです
飼育側なので控えてましたが
実行する事に
濡らしたメラミンスポンジで
全面実施します
通常キイロビンは乾いてくるのですが
濡れた状態をキープしました
水分残ってるとウロコ見え難いです
乾いたら表面の再確認します
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!